


道央自動車道の萩原パーキングエリアに来ました。
今日は ここで寝ます。
いや~ やっぱり北海道は広いですね。
地図で見ると すぐだと思っても 車で走ってみると時間が掛かる。
途中、登別の日帰り温泉で、お風呂に入りました。
温泉の素でしか入った事の無かった登別だけど、
すごく熱い温泉だった。
だけど、すごくサッパリして 疲れも取れました(^-^)
夕飯はセブンイレブン♪
せっかくだから 北海道らしい物にした。
いかめし とっても美味しかった(*^∇^*)
これって 鶴岡のセブンイレブンにも売ってたっけ?
今まで目につかなかっただけかなぁ…?
明日は、苫小牧の大好きな雑貨屋さんに行って 札幌でのメーカーさんの展示会に行きます♪
函館~登別→札幌方面の道央自動車道なら、“萩原PA”ではなく“萩野PA”ではないでしょうか?
今は酒田の人ですが道産子の老婆心です。北海道の地名はアイヌ語由来が多いので間際らしいです。
因みに入られた温泉の『ノボリベツ=白く濁った川が流れる所』という意味だったと思います。こちら(山形)の最上の語源もアイヌ語という話ですが・・・
小うるさい事を言って申し訳ありませんでしたが北海道を満喫して下さいね。
土産話を楽しみにしています