食いしん坊な雑貨屋の日記

SpringFlavor(スプリングフレイヴァー) 山形県鶴岡市羽黒町押口字川端13-24TEL&FAX0235-24-2577 営業時間:10時~18時  定休日:毎週土曜日と第一日曜日 大好きなアメリカンカントリーのお店を、ずっと続けて居られる事に、日々感謝しています。 支えて下さるみなさんのおかげです。ありがとうございます。 美味しい物を食べると幸せ感じる食いしん坊です♪ 小さなハッピーをいっぱい見つけて行こう! たまに登場する「ひろちゃん」は夫。私の一番の理解者。

2011年03月

地震

今日は、朝起きたら、沢山雪が積もってたんです。
お店の前は、もうほとんど溶けて、土が見えていたのに、
一晩で こんなに積ってました。
311-30

311-31


午後、

突然、普段聞かないような音がケータイからし、
auの地震速報が着て、数秒後、大きな横揺れを感じました。
ロクを抱っこして様子を見ていましたが、
いつまで経っても治まらないので、外に出ました。

ちょうど、gindanukiさんがSpringFlavorに到着した所で、
お店の前で、gindanukiさんに会いました。
しばらく2~3分ほど揺れは続き、船酔いみたいに気持ち悪くなりました。
電線が、ぐらんぐらん揺れていました。

その後も、gindanukiさんが一緒に居てくれたので、
余震で怖かったけど、心強かったです。

揺れは長かったけど、お店の商品が落ちる事は無かったです。

まだ 余震が何度も続いているので心配です。
ニュースで、先日行ったばかりの宮城の様子を見ると、すごく切ないです。

ありがとうの旅⑤

日曜日(6日)、丹泉ホテルをチェックアウトした後、向ったのはこちら。
ずっと行ってみたかった、上山の
狸森焙煎所

地図を見ながら行くと、どんどん山に入る・・・
ここで良いの?って思ってた時に発見!
311-30


本棚 見るの好き。
本を見ると、どんな事に興味ある人なのか分かるよね。

311-5

この緑のペン、なつかし~~!!思わずパチリ☆
311-6

季節によって、違う風景が見えるんだろうなぁ~

311-7

その先は予定は決めてなかったんだけど、急遽仙台に行く事になりました~

途中、菅生サービスエリアのトイレに寄ったら・・・

うわうわ!!近代的!
311-8

そう言えば、少し前のみりんちゃんのブログにも書いてあったよね~

311-9
311-10



そして・・・・

えへへ~~~ こはるちゃん、仙台泉パークタウンで待ち合わせ。

311-11


タピオの入り口は、ここですね~

311-12


こちらが、仙台泉プレミアムアウトレット
なんだか、日本じゃないみたぁ~い♪

311-13
311-15

犬も入れるお店が、すこぉしだけどありました。

311-14


入れない洋服屋さんや雑貨屋さんの時は、
ごめんよぉ~~パパとわんこは、お外で待っててね~

311-16


思いがけず、久しぶりに ゆっくりお買い物楽しんじゃった
すっごい楽しかった!!
私が、一番楽しかったかも!(爆)
寒い中、外で待っててくれたしげ吉くん、わんこ達、ごめんね~

311-17

このパン屋さんメゾンカイザー、こはるママさんのお勧め!
パリの新聞、フィガロ紙で、世界一美味しいクロワッサンと紹介されたそう。
本当に、軽くて美味しかった!

311-18


わたし大満足楽しかった―!ありがとう~!で、こはるちゃん達と別れ、
夕飯に向かったのは、
牛たん炭焼 利久
お昼ご飯食べてなかったから、ぺこぺこ~

泉中央店。
仙台の街中の混みこみの中のお店じゃなく、駐車場も近くにあって、
すごく良かったです。

311-31


そしてまた、新庄経由で家に帰りました。

ほんとにほんとに、楽しい二日間でした!
この間の米沢と違って、300パーセント楽しくってしょうがない二日間でした。
こはるちゃんファミリーはじめ、お世話になったみなさん、
どうもありがとうございました!!


応援してくれて、ありがとうございます!
人気ブログランキングへ
br_banner_clover

ありがとうの旅④


今回泊まったのは、南陽市 赤湯温泉にある、
丹泉ホテル
実は、2年前にも泊まりましたぁ
この時の思い出が、すごく良かったので、またココに決めました!

310-1

入ってすぐ、綺麗な状態で撮れば良かったんだけど・・
広くて綺麗なお部屋です

310-2

トイレが、前回行った時よりリニューアルされてて、
とっても綺麗。
310-3


丹泉ホテルのすぐ脇に、酒井ワイナリーがあります。
ここ、好きなんですよね~夕飯前に、私ひとりでお買い物
山形県産、高尾という品種の 手作り干しブドウ。
これが、すごく濃いぃ味で美味しかった!
ヨーグルトや、パン生地に練り込んでも良さそう!

310-30


さてさて、
おったのしみぃ~の夕飯です。
(もちろん、ロクと一緒に、部屋食)
なんか、2年前より更にグレードUPしてた!!
あぁ~見ると、また行きたくなる~

3010-32



翌朝~
こういう時って、早寝するせいもあるけど、
朝、パキッ!と目覚めるんですよね~
美味しい食事と温泉で、身体も健康になるのかな?

朝食前に、朝のおさんぽ~~

レトロなポスト発見!
ちょうど出そうと思ってた懸賞ハガキあったんだった。
310-14


裏山を登ったら、神社があった!
今、調べたら・・そっか!ココが良く聞く烏帽子山で、
神社は、
烏帽子山八幡宮かぁ~
310-15

310-16


下に降りて来て、
ゆーなび からころ館の足湯。

310-17


丹泉ホテルの入り口にも、ワンちゃん用の足湯があったよ!
310-18

朝から気持ち良く50分も散歩しちゃった♪
さぁ~て、朝ご飯にしましょう!

本来は、朝食会場での朝ご飯なんですが、
犬連れの私達の為に、特別に部屋まで持って来てくれました。

丹泉ホテル名物!4種類のお餅の朝ご飯。
あずき餅、納豆餅、お雑煮、辛み餅。

310-19

310-21


↓ここに書いてある通り、本当に掃除が行きとどいてて、
前のワンちゃんの匂いもせず、
(匂いが残ってると、しばらく ロク、部屋の匂いを嗅いで回るんですが、それもしなかった)
とっても清潔なお部屋でした。

310-20

310-22

きっと、皆さん気になりますよね~
今回のプランは、
一万円ぽっきり2食付プラン でお願いしました。(犬は1匹3150円)
こんなに料理が豪華で、犬にも優しく、
犬連れでも気兼ねなく泊まれる温泉旅館は、なかなか無いですよね~

本当にありがとうございます!丹泉ホテルさん。
これからもずっと、ワンちゃんOKで居て下さい(^-^)

最後に、ロビーに飾られていたお雛様。

310-23


ありがとうの旅は、まだつづく~~


応援してくれて、ありがとうございます!
人気ブログランキングへ
br_banner_onsen

ありがとうの旅③

なんと、サプライズがあった!!
こはるちゃんのママさんが、ロクの為に、
ビクトリーに頼んで、犬用ケーキを準備してくれていた!!

すごぉぉぉ~~~~いっ!!


309-21


309-22

すごいよ!すごいよ!!
309-23


バナナが挟んであるのぉ~
みんなで 切り分けてもらって頂きました。

ロクには、この部分だね
309-24

ロクは、生まれて初めて食べたケーキに大興奮!
でも、食べた事ないから、ちょっとずつちょっとずつ。様子を見るように・・・

309-25


そんな中、奥の方では・・・・

309-26

309-27

さくらちゃんは、やっぱコレだね!
309-28

さて、その後は。


309-29


309-30


309-31

309-32

309-33


309-34





BlogPaint


だけど・・・



309-35

309-37


楽しいひと時でしたぁ~
次は、お泊りしたホテルのご紹介だよ!

応援してくれて、ありがとうございます!
人気ブログランキングへ
banner_br_rose

ありがとうの旅②

先週の土日、1か月一度の連休定休日(定休日:毎週土曜日と第一日曜日)。米沢にお礼の旅に行きました。

土曜日は、雪崩の影響で、月山新道が通行止めだった為に、
新庄経由で行きました。


309-1


途中、戸沢村辺りで道路工事で停まった時、こんなのを見つけた。
すごいね!!
309-2

うちを出て、3時間45分程で米沢ICに到着。
まず最初に向かったのが、お世話になったてらやま先生
鶴岡銘菓マロンを持って、おかげ様で元気になりました~のご報告。
309-3

血液検査の結果を見て、
「一時的な物ですからね。もう大丈夫でしょう~」と、
優しい笑顔で言ってくれて、また安心できました。
本当に、ありがとうございました。

ロクも抱っこして中に入ったんですが、全く震えませんでした。
匂いで、また入院させられる!と怖がるかと思ったんですが、
事前に、「今日はお礼を言うだけだからね。チックンも何もないから安心してね」ってロクに言ったのを、理解したのかも知れません。
あと、私達が緊張してない事とか、色々感じるんでしょうね。
犬って、すごいなぁ~



次に向かったのが、ここ。
ドッグカフェ ビクトリー!!
309-4


念願のランチ~♪私は、ハンバーグ。
309-5

ひろちゃんは、やきとり丼。
309-6

一緒に集まってくれたシオパンマンさんは、豚の生姜焼き丼。
309-7

そしてそして!!
今回も、愛しいこはるちゃんとデート
あれ?こはるちゃん珍しいね~お洋服着てないの?

309-8

こはるちゃんのお友達も、沢山集まってくれてた♪

フレブルのぶっこちゃぁ~~~ん 
309-9

福島から来てくれたんだって!
アメコの
さくらちゃ~~~ん
309-10

さくらちゃんの弟~~~ぉ
309-11

豆柴 あんずちゃ~~~ん
309-12

309-13




こはるちゃんとぶっこちゃんは、大の仲良し
309-14

309-15


そこへママが、ロクのクマ耳を貸して~って言って・・・



309-16

309-17

こはるちゃんのお友達も沢山集まってくれて、
初めて会った方達からも、「ロクちゃん良かったですね~」って言ってもらって、すっごい嬉しかったです!

ビクトリー、気が付くと5時間も居た!!(爆)
すっごい楽しいんだよね~
犬好きには、たまらないカフェだよね~

つづく~ まだまだぁ~


応援してくれて、ありがとうございます!
人気ブログランキングへ
br_banner_apple

緊急告知~~~☆

みなさぁ~~~~ん!!嬉しいお知らせで~す

woodparkさんとHurariさんがまた、SpringFlavorで作品販売会をしてくれる事になりましたぁ~!

今回は、今までにないゴールデンウィーク中に開催です!!!
SpringFlavorもGWに合わせて新商品が沢山入荷して来ますので、
どうぞ皆さん、GWの旅行のご予定に、SpringFlavorも組み込んで下さぁ~い!!\(^o^)/

第7回 山形市woopark(木工)&鶴岡市Hurari(布小物)作品販売会

SpringFlavor喫茶コーナーにて

5月3日
(火曜日・憲法記念日)
   10時から18時まで

5月4日(水曜日・みどりの日)
   10時から16時まで

SpringFlavorは、二日間とも通常通り10時から18時の営業です。

woodparkさんのブログはこちら
Hurariさんのブログは こちら

前回11月の様子は、こちらをご覧になって下さい。

  

そろそろ、GWの計画を立ててらっしゃる頃だと思ったので、
とり急ぎ、日にち決定しました~~☆のお知らせでした。

また詳しい事決まったらお知らせしますね!


応援してくれて、ありがとうございます!
人気ブログランキングへ
banner_br_hanataba

ありがとうの旅①

先ずは前夜、先週金曜日の準備から。

翌日に会うこはるちゃん、そして集まってくれるワンちゃん達に、お土産を持って行こう~!

ジャーキー再ちょうせ~~ん!!(^-^)
今回は、もなかママさんに教えて頂いた砂肝もつくりました

307-1

前回の失敗を踏まえ、
ささみは、うす~~く切って、更に包丁でぎゅっとつぶしました。
307-2

前回、いくらやってもカリカリにならなかったので、
(たぶん、オーブンに寄ってクセがあるんだよね)
今回は120度で、様子を見ながら、トータル1時間半位しかなぁ~?
カリカリっです(^_^)/

307-3

砂肝もいい感じ~~~(´∀`*)
307-4

買って来た砂肝多めだったんで~~
ちょっと頂きまして~~
ニンニク醤油に漬けて、片栗粉&米粉をまぶし、フライパンで焼きましたぁ~~~
最後に、青のり振りかけて~
なおちゃんのつまみも完成(゚∇^d)

307-5

応援してくれて、ありがとうございます!
人気ブログランキングへ
br_banner_pinkheart

仙台と言えば…

00821325.jpg

a204cd1f.jpg

すいません、先ほどは先走りました。

仙台泉アウトレットパーク タピオ 店内は 犬は カートに入れて 蓋を閉めた状態じゃないといけないそうです。
失礼しました。



そして今は こはるちゃん達とバイバイして、泉中央駅の近くの「利久」に来ました♪

久しぶりの牛たんです♪o(^-^)o

ショッピングデート♪

ca4466ef.jpg

3053b69d.jpg

8589ffd4.jpg

こはるちゃんとこうめちゃんも合流して お買い物中~♪

感激!!!

9279362d.jpg

1c3da986.jpg

0893c2c6.jpg

6d5fd3d7.jpg

仙台泉アウトレットパークに来ました。
 初めて来ました!
 楽しい~♪♪♪
 ロクのカート買っちゃった♪
 これに乗っていれば 館内どこでも行って良いんだって!!
素敵☆\(^O^)/
すごいね!すごいね! 日本のペット事情も変わったね!
 いや~感激!知らなかった!こんなに良い所だったなんて♪

≪追記≫
 ごめんなさい!訂正です!
よく聞きもしないで、ブログUPしてしまいました。
カートやキャリーに入れて、顔を出さないように蓋をしなければいけません。
そして、飲食店、フードコート、食品を扱うお店には
同伴出来ないそうです。
先走ってしまって、失礼しました~~

ゆったりコーヒータイム

2da975c0.jpg

bafe5405.jpg

上山市の狸森焙煎所にコーヒー飲みに来てます♪

前から 良いよ~って聞いてたので ずっと来たかったんです。

古いジャズが流れ、薪ストーブのカフェ。
まったり 落ち着く~


なんと!!狸森焙煎所の中にチョペさんの「里山通信」が置いてありましたよ~(^0^)

名物朝ごはん♪

aaccf920.jpg
ここの旅館の朝ごはんは お餅!

お粥もあります。

わんちゃん居て大変だろうからと 特別に部屋まで運んでくれました。

ありがとうございます!
いっただっきまぁーす♪(^0^)

朝のお散歩

74d612be.jpg

0c581e6a.jpg

ac0b8a0f.jpg

7786fe84.jpg

6e74d1fd.jpg

おはようございます
=^ェ^=

知らない町を、散歩するのは 楽しいね♪

気持ち良い~

c5e60c27.jpg

b6677344.jpg

いびきかいて夢の中~♪の酔っ払いは そっとしておき
私はロクと散歩中~

夜の空気が気持ち良い♪

丹泉ホテル あちこちに花が生けてあって、とっても綺麗です(*^_^*)

満腹満足~♪

9a84061a.jpg
あれ?
あっという間に酔っ払って寝た(o^-^o)
プロフィール

SpringFlavor

RSS
最新コメント
月別アーカイブ
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ