食いしん坊な雑貨屋の日記

SpringFlavor(スプリングフレイヴァー) 山形県鶴岡市羽黒町押口字川端13-24TEL&FAX0235-24-2577 営業時間:10時~18時  定休日:毎週土曜日と第一日曜日 大好きなアメリカンカントリーのお店を、ずっと続けて居られる事に、日々感謝しています。 支えて下さるみなさんのおかげです。ありがとうございます。 美味しい物を食べると幸せ感じる食いしん坊です♪ 小さなハッピーをいっぱい見つけて行こう! たまに登場する「ひろちゃん」は夫。私の一番の理解者。

2009年07月

☆2010USAカレンダー入荷☆②


30 FAITHFUL MOMENTS
Lisa Blowers
0731-33.jpg

0731-34.jpg

0731-35.jpg



31 FAITHFUL MOMENTS
Lisa Blowers
0731-36.jpg

実はこれ、届いてみたら、毎月の絵が30と一緒でした。
0731-37.jpg

でも、下の部分が違うのです。
全体の雰囲気も違って見えますね!
0731-38.jpg



32 SIMPLY CATS
Amy Rosenberg
0731-39.jpg

0731-40.jpg

0731-41.jpg



34 TRANQUILITY
Dnhui Nai
0731-42.jpg

0731-43.jpg

0731-44.jpg



35 FOLK ART
David
0731-45.jpg

0731-46.jpg

0731-47.jpg



カレンダー入荷予定リスト1~25は、8月中旬から下旬に入荷予定です。


クローバー明日と明後日は、定休日の為、お休みです。



リボン応援してくれてありがとうございます。
人気ブログランキングへ

☆2010USAカレンダー入荷☆①

来年のアメリカのカレンダーが入荷しましたよ!
毎年、この時期~9月に掛けて届きます。

SpringFlavorでは、お客様に事前に入荷予定リストを、お送りさせて頂いてます。

リストをお持ちの皆様、26~35番が入荷しました!!
0731-48.jpg



26 FROM THE HEART
Teresa Kogut
0731-21.jpg

0731-22.jpg
0731-23.jpg



27 GARDEN Path
Bonnie Heppe Fisher
0731-24.jpg

0731-25.jpg

0731-26.jpg



28 SIMPLY LABS
Amy Rosenberg
0731-27.jpg

0731-28.jpg

0731-29.jpg



29 FORK ART
David
0731-30.jpg

0731-31.jpg

0731-32.jpg



この黒板、この間、wood parkさんが来てくれた時、買いました。
私も密かに狙ってました。笑い
木のざらざら感が好きです。

0731-50.jpg


0731-49.jpg


まだまだあります。
次の記事に続きます。

アメリカ応援してくれて、どうもありがとうございます。
人気ブログランキングへ

☆新商品入荷☆

新商品が、沢山入りました~~~☆\(^o^)/

この間のイベントで、大人気だったホーロー。
大きさを想像して頂き易いようフォークを置いてみました

S 1050円  L 1260円
0731-1.jpg


S 1344円  L 1659円
0731-2.jpg


ガラスのキャニスター 525円
こちらも定番人気商品です。
0731-3.jpg


菜箸も、この間、予想以上に人気でした~!
お値段もお買い得!
210円
0731-4.jpg

0731-5.jpg


ふきん 315円
0731-6.jpg


これ、すっごい可愛いの!!にこにこハート
SUZY’S ZOOのビニールトートバッグ。
こんなに大きいのに210円です。
0731-7.jpg

0731-8.jpg


ティンプレート3種 1680円
0731-9.jpg

0731-10.jpg

0731-11.jpg



アップル刺繍フレーム 2625円
0731-12.jpg


1890円
0731-13.jpg



2010年USAカレンダーも入荷して来ました~!!
次の記事でご紹介します。


笑顔応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ
br_banner_rainbow.gif

日本料理 椿で壮行会♪

昨日の夜は、英語で知り合った仲間たちが、壮行会を開いてくれました。
場所は、私のリクエストで、4月に行ったっきり、もう一度また行きたい!と思ってた「日本料理 椿」

前回同様、ディナーの中では一番安い3150円のコースです。

0730-25.jpg


予約していた時間に行くと、もうテーブルの上には、こんな素敵な前菜が!!
4月の時は八重桜だったけど、今回は爽やかな蘭とアイビー!!

0730-12.jpg


0730-13.jpg


香ばしくて美味しかったトウモロコシのスープ。

0730-14.jpg


感動!!
みんなに一つずつ、お刺身の器にミニ風鈴が付いてきた!!
甘エビが、すっごい甘かった。

0730-15.jpg



0730-16.jpg


0730-17.jpg


特にこれが美味しかった。ラブトマトの海鮮グラタンハート

0730-18.jpg


スプーンをちょっと刺しただけで、トマトがふにゃ~となって、中からじゅわ~笑顔
0730-19.jpg


0730-20.jpg


0730-21.jpg


0730-22.jpg


0730-23.jpg


これで3150円!
人気店なのが分かりますよね。(^-^)
昨日も、女性でいっぱいでした。

4月に行った時の様子を見てもらうと分かると思いますが、
同じ料理は、一つも無いし、器も違います。


日本料理 椿
 鶴岡市朝陽町5-8
 0235-33-9300




壮行会をしてくれた皆さん、どうもありがとうございました。

英語で知り合った人たちは、本当に皆さん良い人で、
他の人が留学したり英検に合格したりする事を、自分の事のように喜び合います。
皆で刺激し合い先を目指してる感じで、すごく為になるし、居心地のいい集まりです。


料理応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ

☆マスキングテープ入荷☆

大人気のマスキングテープに、新柄が入荷しました。

1色3巻セット 630円

0730-1.jpg


どれも良いけど、特にこの色、素敵ですね~ドキドキ小
洋服も、こんな色、好きです。
0730-2.jpg


マスキングテープは人気があるので、定番商品になりました。
ボタンに混じって、真ん中2段、全部マスキングテープです。
0730-3.jpg

0730-4.jpg



カルフォルニアに住むココママさんが、マスキングテープの素敵な使い方を紹介してくれました。
ココママさんに了解を得て、私も真似っこさせてもらいました。笑い

0730-5.jpg



他にも、こんなふうに使ってくれてます
すごぉ~~いっ!アイディア!!拍手笑顔


今回のアメリカで、わたし、ココママさんにも会いに行くんですよ。列車に乗って♪
お料理上手で、ガーデニングもして、ドール作りやトールペイントまでしちゃう、優しいココママさん。
すっごい楽しみなんです!!キラキラ(^-^)キラキラ


応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ

br_banner_rainbow.gif

クマ耳犬

わんこ友達に、くまクマ耳スヌードをプレゼントしたい!
あの子にも!この子にも!!笑顔と思い、昨日から制作中。

とりあえず、大中小、たくさんのクマ耳が出来ました。
違う犬種でも、これを付ければ、みんなクマ耳犬!(^-^)
きっと可愛いだろうなぁ~ラブって、想像しながら作ってます。

0730.jpg


応援してくれて、ありがとうございます!
人気ブログランキングへ
banner_br_tulip.gif

やった!

img20090729.jpg
アメリカ行きが近づいて来て、落ち着かない。
気持ちがソワソワふわふわ。
こういう時 ミスドに来ると少し落ち着く。
久々来たら、ポイントがちょうど100ポイント貯まったので、ドーナツ型のテープカッターと交換して貰った。

かわいい~!\(^ー^)/
三色あった中から、私のカラー、オレンジを選びました。
この子もアメリカに連れて行こう♪

アメリカに行ってる間の営業について

先日送った「ボタンの缶」では、お知らせしたんですが、
ブログに書くのが遅くなって、申し訳ありません。

以前からお伝えしていますが、来月16日から11月中旬まで、一人でアメリカに行って来ます。

ホームステイ、語学留学、雑貨屋さん巡り、アンティーク仕入れ、友達に会いに、アメリカンカントリーを肌で感じる!
沢山の目的を叶えるために行って来ます。

その為、お店をしばらく休ませて頂きます。

8月14日(金)までは通常通りの営業です。
定休日も通常通りですので、毎週土曜日と第一日曜日がお休みです。
8月1日(土)、2日(日)、8日(土)が定休日。



8月15日(土)~11月14日(土)までお休みさせて頂きます。

ですが、この間、土日だけ、夫がお店を開けてくれる日があります。


≪ 開店予定日 ≫

8月 16(日)、22(土)、23(日)、29(土)、30(日)

9月 5(土)、6(日)、12(土)、13(日)、19(土)、20(日)、26(土)、27(日)

10月 3(土)、4(日)、10(土)、11(日)、17(土)、18(日)、24(土)、25(日)

 尚、この日にちの中でも、都合により、急にOPENできなくなる可能性もあります。
その場合は、分かり次第、ブログと店頭でお知らせ致しますが、遠方からお越しの場合など、お電話で確認して頂けると助かります。

SproingFlavor(スプリングフレイヴァー)
電話0235-24-2577


ご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。


皆さんが、とっても優しく、「気を付けて行って来ての!良い物、いっぱい見て来ての!」って言ってくれるので、もう迷いません。
せっかくお休み頂いて行ってくると決めたんだし、おもいっきり楽しんで来ます!!!
いっぱいいっぱい吸収して来ますね~~~(^-^)キラキラ

応援してくれて、どうもありがとうございます。
人気ブログランキングへ
br_banner_rainbow.gif
 

うまく言えないけど、さり気ない優しさってこういう事

今年の春、5月ごろかなぁ~~

gindanukiさんが、ふらっと現れて、「移植ゴテある?ここさ植えで良い?」
って言って、私が、うんと言い終るかどうか位で、ガッて掘って、グラジオラスの球根を植えてったんです。
そして、そのまま何も言わず去って行きました。笑顔 その間、2分あったか無かったか。


その意味がやっと分かりました。



グラジオラス、咲きました。
それで、気がついたんです。

0727-1.jpg


この色!
これは、私が去年、gindanukiさんの誕生日プレゼントした「クローバーフィールド」。
珍しい黄緑色のグラジオラス、私も気になっていました。
去年、gindanukiさんの庭で球根を増やしたのを、ひとつおすそ分けしてくれたんだね。
やさしいなぁ~~(^-^)

0727-2.jpg



春に苗を植えたブリエッタ。切り戻し&液肥を繰り返したおかげでこんなに溢れるほどになりました。
教えてくれたEさん、ありがとう!!
0727-3.jpg


ブリエッタ、どうして茎もベタベタするんだろう。
でも、切り花にしても可愛いから好きハート
0727-4.jpg


それからね~
つい今しがた来てくれた、初めてSpringFlavorに来てくれたという方が、すごく嬉しい事を教えてくれました。
お子さんの幼稚園の先生のお便りの中に、最近 気になってるお店としてSpringFlavorを紹介してくれてたんだそうです。
それからずっと気になっていて、その後、ぷっきさんのブログのリンクを見て、私のブログを知って下さったそうなんです。

あぁ~どの方か分かりませんが、幼稚園の先生、ありがとうございます。
ぷっきさん、ありがとうございます。

私の知らない所で、SpringFlavorを応援してくれてる方が居たんだなぁ・・・
本当にありがたいなぁ・・・
色んな方のブログでも、沢山ご紹介いただきました。私が気がつかずに、お礼を言えなかった方もいらっしゃったかも。。。
色んな方に、応援してもらって、ここまで来たんだなぁ。。って改めて思った出来事でした。
ありがとうございました。


こちらも、いつも感謝しています。
人気ブログランキングへ
br_banner_rainbow.gif

こんにちは、赤ちゃん

昨日の定休日、ずっと行きたかった所に行って来ました!!

このブログを、前から見ててくれてる人なら、ピンと来るかも笑顔


そうそう、これ!!  音符 (^-^)キラキラ

0726-1.jpg



道の駅 鳥海ふらっと

0726-3.jpg


牡蠣を購入したら、すぐに剥いてもらえます。

0726-2.jpg


牡蠣、イカ天、銀かれい、おにぎりをそれぞれ買って、スペシャルランチぃ~~~☆(これを2人で食べました)

0726-4.jpg


おぉ~ラブ愛しの牡蠣しゃん。
今年はまだ小ぶりだね。でも、大好き。LOVEハート

0726-5.jpg


銀かれいも、脂が乗ってて美味しい~~!!

0726-6.jpg


きっと毎年、おんなじ事しか書いてないかもしれないけど、
いか天も、カラッと揚がってて美味しい~~!!

0726-7.jpg




家   車~~~~~~~~~~~~~~~~~~ダッシュダッシュ



そして、一端家に戻り、私一人で産婦人科へ。お友達が出産したので、お見舞い&赤ちゃんに会いにラブ

この赤ちゃん、火曜日に産まれたんです。
お母さん(私の友達)は、その前日、イベント開催中だった私のお店に来てくれたんですよ~~!!
うりさんと、冗談で、「ここで産気づいたら大変だね」って皆で笑って話してたんだけど、
いやいや、危うく冗談で済まされなかったかも。にっこり
そんな時に、「イベントどうしても見たいから」って来てくれて、ありがとね。Rちゃん。


img20090726.jpg


赤ちゃん応援してくれて、どうもありがとうございます。
人気ブログランキングへ

鶴岡 「パリサンク」

夕べは、ひろちゃんと二人で、キラキライベント大成功!お疲れ様会キラキラをしてきました。笑顔

こういう特別な時に行くのは、ここ、パリサンク
(ひろちゃんは、名前を覚えられなくて、いつも本間べんとうの2階って言います。笑顔

0725-1.jpg


この階段を昇る時から、ワクワクします。

0725-2.jpg



私達が頼むのは、いつも同じ、2625円のコース。と、赤ワインのボトル。にっこり

前菜の甘エビのサラダ仕立て(違う名前だったかも・・・)。
野菜とエビは変わらないんだけど、いつもちょっとずつ違います。
昨日は、キッシュ(おいしかったぁ~~)と、グレープフルーツが添えられてました。

0725-3.jpg


焼き立て、ぱりっぱりの皮が溜まらないパン。
熱い内に、切り目に、た~っぷりのバターを挟んで、
こんな風にトロけた頃に、いっただっきまぁ~すにっこり

0725-4.jpg



わたし、コーンスープが大好きなんですが、
ここのコーンスープが、一番好きです。
た~~っぷりハートアツアツで美味しい!!

0725-5.jpg



メインの牛ロースのステーキ。
でっかい!!!
脂身の量も、私には、ちょうど良い!OK

0725-6.jpg



お腹一杯になった後でも、ぺろっと食べられちゃうデザート。
木イチゴのシャーベットで、口の中もスッキリです。


0725-7.jpg


おいしかったぁ~~ハート
また、こんなご褒美がもらえるように、頑張ろう~っと!!(^-^)


パリサンク
鶴岡市上畑町2-18
0120-35-0205
0235-25-0205
日曜定休

応援してくれて、ありがとうございます!
人気ブログランキングへ
br_banner_rainbow.gif

これは良い!

これまた、少し前の話です。


ワタシ暑がりなんだけど、冷房の利いた快適さも好きなんだけど、
ずっとクーラーかけてると、夜、足がむくんで、だっるくなって眠れません。

靴下2枚履いたりして足を温めたりもしましたが、あまり効果は出ませんでした。
そこで、気がついたのです。だるくて浮腫むのは、足じゃなくふくらはぎ(かかとのちょっと上あたり)。
足より、ふくらはぎを温めた方が良いのかも・・・

そんな風に、思ってた時に、コルチカムさんのブログで、良い物を見つけました!



じゃん!

0724-1.jpg



伸ばすと、こんなに長い。
0724-2.jpg


切っても、ほつれて来ないんだって。

ほんとだぁ~!!
0724-3.jpg


太い足でごめんなさい。汗
ジーンズの下に、レッグウォーマーとして付けてます。

0724-4.jpg

これをしてから、むくみも少なくなりました。

コルチカムさんのHPは、こちらです。




犬 おまけのコーナー 犬

ある日のロク。
なぜか、サークルの角におでこを付けて寝ていた。

0724-6.jpg


なぜに??? そうしてると、安心するの?ロク。にっこり

0724-7.jpg


応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ

我が青春の「ふくひろ」

やっと、イベント後の忙しさ&腑抜け感から解放されてきました。
今日は金曜日ですからね~~笑顔定休日前夜は、楽しい!


少し前の事ですが、友達と一緒に「ふくひろ」に行って来ました。
ふくひろと聞くと、私位の年代の女子は、なつかしぃーー!!って言うでしょう。
うん、うん!(^-^)高校生の頃、よく通いましたね。
安くて美味しくって居心地が良いお店。
チーズ大判焼のチーズが、グニューと伸びて、一時期、2階は女子専用だったんですよね。
あぁでもないこうでもない、色んな話を友達としました。
あの頃は、色んな悩み事ハートがありましたからねぇ。笑顔

Kちゃんと、ふくひろに行くのは、高校生以来だから、22年ぶり!?!?

ヤングスパゲティー、懐かしい!!
ナポリタンとソフトと、最初にシャーベットが付く組み合わせも、当時のまま。
ケチャップたっぷりのナポリタンが懐かしい!!

今も変わらずに、お店を続けてくれてありがとう!ふくひろさん。

img20090724.jpg


img20090724_1.jpg


40歳になった私達。
あの頃と変わらず、たくさんおしゃべりしました。
楽しかったぁ~~

リボン応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ

見えた!!写った!!!

朝から日食のニュースを、テレビで見ては、ワクワクドキドキ大

南の方に行かないと見れないのかなぁ・・・と、思いながら、
10時半頃、外に出てみると、雲が立ち込めてる。。。
あぁ~無理かな・・悲しいと思って、しばらく上を向いてたら、
ほんの少しの雲の切れ間から見えた~~~~~~!!!

太陽なのに、三日月みたいな形!!
薄い雲が、ヴェールの代わりになって、肉眼でも眩しくなく見れました。

試しに、撮影してみたら、思いの外、くっきり写ってる!!

0722-3.jpg


ほら!こっちにも!!

0722-4.jpg


ツキからのおくりものさんから頂いた、観賞用メガネ。

0722-5.jpg


試しに、カメラのレンズにピッタリ付けて写してみたら写った!!
すごぉぉぉ~い!!うれしい~~(^-^)キラキラ

0722-6.jpg


+mayu+さんに教えてもらった、お玉の穴を通して見ると、三日月の形になるって。
うんうん!!確かに!!
光が差すのは一瞬で、この写真には、写ってないけど、ちゃんと三日月の形になりましたよ!
0722-7.jpg


お店の前で、観賞用メガネとお玉とカメラを持って、一人ではしゃいでいたら、
一台の車が停まり、「今日は、何かイベントですか~?」って。(#^.^#)

その後、お客さん達と、うわ~ドキドキ大うわ~ドキドキ大はしゃぎながら見ました。
もうたぶん、この人生では見れる事のない日食を、お客さん達とお店の前で見れて嬉しかったなぁ~!笑顔太陽

すいませんすいません、次回は26年後だそう。まだ見るチャンスあります!!


キラキラ応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ

日食見るぞ~~!!

♪ ♪ 準 備 万 端 ♪ ♪

0722-1.jpg



今の鶴岡は、太陽出てないから、お空を見ても真っ暗だよ~

0722-2.jpg


ツキからのおくりものさん、ありがとう~笑顔

太陽応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ
プロフィール

SpringFlavor

RSS
最新コメント
月別アーカイブ
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ