5周年フェア、3日間、ずっとお天気にも恵まれ、無事に終わりました。
最終日の今日も、沢山の方に来て頂きました。
冬に山形市出張販売をした時に来てくれた方で、
それ以来、お店にずっと来たいと思ってやっと来れたという方が、
山形市と東根市から来てくれました。
SpringFlavorの5歳のお祝いイベントに、
こんなにも沢山の人が来てくれて、SpringFlavorも、すごく喜んでくれてるのが分かります。
「こんな事するから、来て~
」
ってお手紙出して。
それを見て、実際に来てくれるって事が、嬉しいしありがたいです。
冬が来る前の秋晴れの連休は、すごく貴重なのに、
SpringFlavorの5周年フェアに来てくれて、
本当にありがとうございました。
今日は、特に夢だった事が叶いました。
お店の前で、生蕎麦楽団さんにブルーグラスを演奏してもらったのです。

高校生の頃、生蕎麦楽団さんの演奏を良く聴いていて大好きだったという方。
お昼休みを、ライブの時間に合わせて取って聴きに来てくれた方。
来れたら来るよ、と言って本当に来てくれた方々。
あぁ~沢山の大好きな人達が来てくれました。

来てくれてありがとう。
聴いてもらえて嬉しい。
いろんな嬉しい気持ちが、心の中に
ほわっほわ
ほわっほわ
湧き出てきました。
そんな中、なんと!私も1曲ヴァイオリンを弾かせてもらいました。
Boil'em Cabbege downという曲です。
超チョー初心者のくせに、練習も殆どしてなくて、
(忙しくって出来なかった。。。ハイ!言い訳です。)
全然、音も出せない状態だったから、とてもとても、まだ人様の前で弾ける状態じゃなかったけど、
生蕎麦楽団さんの皆さんに混じらせてもらえるなんて、
そんな嬉しい機会はめったに無いし、ここは私の店だから、
ええい!と、好きな事させてもらっちゃいました。
音、狂いっぱなし・・・汗
汗
汗
周りを見渡す余裕なんて、全く無かったけど、
みんなが手拍子で応援してくれて、
「温かいまなざし」で、見守ってくれたのは、ひしひし感じました。
終わってから友達が、「大丈夫だったよ」と言ってくれて、
(それも二人に)
その言葉が可笑しかったです。
いつか、「良かったよ!」と、言ってもらえるよう、がんばる!
本当に、もっとヴァイオリンが上手になりたいと、思いました。
ライブが終わってからも、お客さんも生蕎麦楽団さん達も、その場に残ってくれて、
お客さんが楽器を演奏してくれたり、おしゃべりしてくれたり、
今まで知らなかった人同士が、音楽好きって事で、
あったかい輪になってくれて、その事も、すごく嬉しかったです。
私の湧流(くる)ちゃん(ヴァイオリン)も、
ついこの間までの私みたいに、ヴァイオリン触った事が無い人にも弾いてもらったり、今日は、何人もの人に弾いてもらいました。
湧流ちゃんも、喜んでくれてるのが、よぉ~く分かりました。
あぁ~すごく楽しかった。
思い出すと、なんか夢だったような・・・
今も、頭がぽわんとしてます。
生蕎麦楽団のみなさん、どうもありがとうございました。
聴きに来てくれたみなさん、ありがとうございました。
5周年フェアに来てくれたみなさん、どうもありがとうございました。

この3日間の楽しい思い出を胸に、
明日からまた頑張りますっ!!!!
あぁ~楽しかったぁ~~
最終日の今日も、沢山の方に来て頂きました。
冬に山形市出張販売をした時に来てくれた方で、
それ以来、お店にずっと来たいと思ってやっと来れたという方が、
山形市と東根市から来てくれました。
SpringFlavorの5歳のお祝いイベントに、
こんなにも沢山の人が来てくれて、SpringFlavorも、すごく喜んでくれてるのが分かります。
「こんな事するから、来て~

ってお手紙出して。
それを見て、実際に来てくれるって事が、嬉しいしありがたいです。
冬が来る前の秋晴れの連休は、すごく貴重なのに、
SpringFlavorの5周年フェアに来てくれて、
本当にありがとうございました。
今日は、特に夢だった事が叶いました。
お店の前で、生蕎麦楽団さんにブルーグラスを演奏してもらったのです。

高校生の頃、生蕎麦楽団さんの演奏を良く聴いていて大好きだったという方。
お昼休みを、ライブの時間に合わせて取って聴きに来てくれた方。
来れたら来るよ、と言って本当に来てくれた方々。
あぁ~沢山の大好きな人達が来てくれました。

来てくれてありがとう。
聴いてもらえて嬉しい。
いろんな嬉しい気持ちが、心の中に
ほわっほわ


そんな中、なんと!私も1曲ヴァイオリンを弾かせてもらいました。
Boil'em Cabbege downという曲です。
超チョー初心者のくせに、練習も殆どしてなくて、
(忙しくって出来なかった。。。ハイ!言い訳です。)
全然、音も出せない状態だったから、とてもとても、まだ人様の前で弾ける状態じゃなかったけど、
生蕎麦楽団さんの皆さんに混じらせてもらえるなんて、
そんな嬉しい機会はめったに無いし、ここは私の店だから、
ええい!と、好きな事させてもらっちゃいました。
音、狂いっぱなし・・・汗



周りを見渡す余裕なんて、全く無かったけど、
みんなが手拍子で応援してくれて、
「温かいまなざし」で、見守ってくれたのは、ひしひし感じました。
終わってから友達が、「大丈夫だったよ」と言ってくれて、
(それも二人に)
その言葉が可笑しかったです。
いつか、「良かったよ!」と、言ってもらえるよう、がんばる!

本当に、もっとヴァイオリンが上手になりたいと、思いました。
ライブが終わってからも、お客さんも生蕎麦楽団さん達も、その場に残ってくれて、
お客さんが楽器を演奏してくれたり、おしゃべりしてくれたり、
今まで知らなかった人同士が、音楽好きって事で、
あったかい輪になってくれて、その事も、すごく嬉しかったです。
私の湧流(くる)ちゃん(ヴァイオリン)も、
ついこの間までの私みたいに、ヴァイオリン触った事が無い人にも弾いてもらったり、今日は、何人もの人に弾いてもらいました。
湧流ちゃんも、喜んでくれてるのが、よぉ~く分かりました。
あぁ~すごく楽しかった。
思い出すと、なんか夢だったような・・・
今も、頭がぽわんとしてます。
生蕎麦楽団のみなさん、どうもありがとうございました。
聴きに来てくれたみなさん、ありがとうございました。
5周年フェアに来てくれたみなさん、どうもありがとうございました。

この3日間の楽しい思い出を胸に、
明日からまた頑張りますっ!!!!
あぁ~楽しかったぁ~~