昨日の定休日は、お客さんに教えてもらった村上市のオープンガーデンへ。

最初に訪れた「グリーンガーデン田中」の庭主さんは、70代(推定)の男性。

お話しを聞いてると、本当に植物が好きなんだなぁと
ある庭の持ち主が亡くなり、家族が処分を希望した木。
「きっと、亡くなった方は大切に育てて来られたんだなぁと思って、もらってきてウチに植えておいたんだよ」

なるべくお金を掛けたくないから、バラ以外には肥料はあげてないと言う。
その代わり剪定した木の枝や皮を土の上に置いてるそう。

これぞ、本物の腐葉土

草花なら草むしりしたのを地面に置くと、またそこに根付いてしまうけど、木は、それは無いもんね。
山に行くと、落ち葉の道はふっかふか!
そうだそうだ。何もお金掛けて人工の腐葉土を買わなくても、庭で木を育てて自然の腐葉土を作ればいいんだねーー
田中さんの言葉と、氾濫原の体験が繋がった。
2軒目のお宅は、留守中でも小屋の中までもご自由にどうぞという、まさにオープンマインド。


綺麗に整頓された道具の棚が、かっこいい


素敵なお庭に刺激を頂いた後は、新潟市へ。
やすらぎ堤で二人に休んでもらってる間、私はちょこっと「ラブラ万代」をブラブラ
「せっかくだから、大きいのにした」と、コンビニ帰りの夫。
どうぞ、どうぞ飲んで下さい

私がブラブラ中に送られてきた写真。

地面に這いつくばって愛犬の写真を撮ってるおじさんが一人。
ぷぷぷ
周りの若い子からは、どう見えただろう(笑)
ブラブラ後、サンセットカフェで生ビール。
私はノンアルで我慢。
信濃川の脇で、ビルに沈む夕日。
鶴岡とは違う景色がご馳走。

ホワッツマイケルの作者、小林まことさんは新潟市出身だもんねー


人気ブログランキング

最初に訪れた「グリーンガーデン田中」の庭主さんは、70代(推定)の男性。

お話しを聞いてると、本当に植物が好きなんだなぁと

ある庭の持ち主が亡くなり、家族が処分を希望した木。
「きっと、亡くなった方は大切に育てて来られたんだなぁと思って、もらってきてウチに植えておいたんだよ」

なるべくお金を掛けたくないから、バラ以外には肥料はあげてないと言う。
その代わり剪定した木の枝や皮を土の上に置いてるそう。

これぞ、本物の腐葉土



山に行くと、落ち葉の道はふっかふか!
そうだそうだ。何もお金掛けて人工の腐葉土を買わなくても、庭で木を育てて自然の腐葉土を作ればいいんだねーー

田中さんの言葉と、氾濫原の体験が繋がった。
2軒目のお宅は、留守中でも小屋の中までもご自由にどうぞという、まさにオープンマインド。


綺麗に整頓された道具の棚が、かっこいい



素敵なお庭に刺激を頂いた後は、新潟市へ。
やすらぎ堤で二人に休んでもらってる間、私はちょこっと「ラブラ万代」をブラブラ

「せっかくだから、大きいのにした」と、コンビニ帰りの夫。
どうぞ、どうぞ飲んで下さい


私がブラブラ中に送られてきた写真。

地面に這いつくばって愛犬の写真を撮ってるおじさんが一人。
ぷぷぷ

ブラブラ後、サンセットカフェで生ビール。
私はノンアルで我慢。
信濃川の脇で、ビルに沈む夕日。
鶴岡とは違う景色がご馳走。

ホワッツマイケルの作者、小林まことさんは新潟市出身だもんねー


人気ブログランキング