昨日、頑張って草むしりして準備万端。
小屋が出来たら壁に這わせるように。春からバラも植えて、各自元気に育っててくれた。ありがとよ~

お手本に寄ると、まずは土台の四角い枠を組み立てるんだって。
簡単だと思ってた この作業が一番手間取った。
360㎝の木はゆがんでて、こっちを打つとあっちが斜めになって浮いちゃう。
どうにかだましだまし留めた。

草むしりで凸凹になった地面をならして。

土台を置いて、基礎を作る穴の位置を決める。


モルタル初めて練った~
練る為の入れ物も買ったよ。
そうそう、左官屋さんって、こんな風にしてるよね~って言いながら。
左官屋さんごっこみたいな私達

砂利を敷いてモルタル敷いて、沓石を置いて、
もう一度、土台を置いたら全然合わない
スコップで調整
沓石のまわりもモルタルで囲んだ。

すっごい だいったい(アバウト)なんだけど、これでだいじょうぶなんだろっか~?

今日は特に暑かったし疲れた!
早めにプシュッ
と行きました
つまみ作ってたら、ひろちゃんにいきなり撮られた、生活感ありあり写真

この間、赤湯で買った一升瓶ワイン開けました♪
昨日から漬けておいて揚げた鶏の唐揚げがうまいっ!!
あと、ピクルスにハチミツかけたブリーに、塩麹で漬けた豆腐。
今回、うまく出来たの~


その話は、また改めて

ひろちゃんは、7時に寝ちゃった。
私も、もう布団入ろう~
明日は雨の予報だけど、降らないと良いな~
続きやりたいな~
もちろん、お店もやります!!
新商品いっぱい入ってますので、見に来てくださいね

応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ

小屋が出来たら壁に這わせるように。春からバラも植えて、各自元気に育っててくれた。ありがとよ~

お手本に寄ると、まずは土台の四角い枠を組み立てるんだって。
簡単だと思ってた この作業が一番手間取った。
360㎝の木はゆがんでて、こっちを打つとあっちが斜めになって浮いちゃう。
どうにかだましだまし留めた。

草むしりで凸凹になった地面をならして。

土台を置いて、基礎を作る穴の位置を決める。


モルタル初めて練った~

練る為の入れ物も買ったよ。
そうそう、左官屋さんって、こんな風にしてるよね~って言いながら。
左官屋さんごっこみたいな私達


砂利を敷いてモルタル敷いて、沓石を置いて、
もう一度、土台を置いたら全然合わない

スコップで調整

沓石のまわりもモルタルで囲んだ。

すっごい だいったい(アバウト)なんだけど、これでだいじょうぶなんだろっか~?


今日は特に暑かったし疲れた!
早めにプシュッ


つまみ作ってたら、ひろちゃんにいきなり撮られた、生活感ありあり写真


この間、赤湯で買った一升瓶ワイン開けました♪
昨日から漬けておいて揚げた鶏の唐揚げがうまいっ!!
あと、ピクルスにハチミツかけたブリーに、塩麹で漬けた豆腐。
今回、うまく出来たの~



その話は、また改めて


ひろちゃんは、7時に寝ちゃった。
私も、もう布団入ろう~
明日は雨の予報だけど、降らないと良いな~
続きやりたいな~
もちろん、お店もやります!!
新商品いっぱい入ってますので、見に来てくださいね


応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ
