土日はスクールはお休み。
ホストファミリーと過ごします。


今日は、なんと!メアリーが、ぺピンに連れてってくれると言った!!

やぁったぁ~い!!\(^o^)/ひゃほ~~!!

嬉しすぎて、ぴょんぴょん跳ねたい気分だった。
だって、ウィスコンシンを選んだのは、ペピンの町があるからだもの!!
ペピンは、ローラが生まれた町なんですぜい。
(あぁ~だんだん、日本語まで可笑しくなって来た。)

いつか、自分でどうにかして行こうと考えてたのに、メアリーの方から、誘ってくれた!!
嬉しい!!ありがとぉーーーーーー!!!ハート



今日行ったルートは、
ビロクアからラクロス(空港のある町)に行き、
そこから、ミシシッピ川に架かる橋を渡り、ミネソタ州側に渡る。
ミネソタ側の方が、川が綺麗に見えるからと。(遠回りしてくれた事になる。)

そして、また川を渡って、ウィスコンシン州側に行き、ペピンへ。
帰りは、ウィスコンシン州側を帰ってきた。

(私、間違えました。ミネアポリスは都市の名前。ミネソタ州です。
左側がミネソタ州。右側がウィスコンシン州)

822-1-1.jpg


右下がラクロス。左上が、ペピン。
ビロクアからペピンまで、片道約2時間半のロングドライブ。


822-2-1.jpg


ドライブには、もってこいの良い天気!!
メアリーが選んで持ってきてくれたCD。
822-3-1.jpg


ウィスコンシンよりミネソタの方が、ガソリン安いんだって。
822-4-1.jpg

822-5-1.jpg


途中、ミネソタのWAPASHAという町に寄った。
ここには、なんと、KIMONOショップがあった。
822-6-1.jpg

822-7-1.jpg


822-8-1.jpg

822-11.jpg



おぉ~桂由美さん。
822-10.jpg


すごいね!!ゴージャスな打ち掛けがいっぱい!
30ドル~120ドルで売ってるんだって!
へぇ~。 何の為に買うの?とメアリーに聞いたら、
そのまま飾ったり、こんな風に、リメイクして壁掛けにするそう。

822-9-1.jpg


822-12.jpg



他にもお客さんが来てたよ。
日本の着物や家具や食べ物が、こんなにも沢山、アメリカで売られていて、
人気があると聞いて、何度もびっくりする。
日本好きな人が、いっぱい居る! 嬉しいよね。


着物やさんの店主。

822-13.jpg



ミネソタからウィスコンシンサイドへ橋を渡って、ペピンは、もうすぐ!!
822-14.jpg


822-15.jpg



まだまだ続く。
今日は、長いよ。(笑)いつも以上にね。ペピンだもの。^^