明日の定休日、我が家で第3回キムチ作り大会が行われます。
な~んて事はない、一人で作るには大変なキムチを、友達みんなで集まって作ろう!という会です。
梅ちゃんキムチの梅ちゃん直伝講座に参加して以来、自分で作ったキムチの美味しさを知り、止められなくなりました!
一人1玉、6個分の白菜を漬けます。
最初の工程(前日にやる)、塩漬け。
これは毎年、家で仕事をしている私の担当。
でも、ここが一番重要なんですよね。責任重大です
塩の回り具合で、漬かり方が変わってきます。
何度も失敗しました。
明日の朝まで漬けておいて、出来たのを食べてみないと、なんともまだ分かりません。
半分に切って~

塩水のお風呂につかって~(水風呂)

葉っぱ一枚ずつめくって塩をふり、寝かせる。

何度も何度も白菜に触ってると、いとおしくなります。
どうぞ、美味しく漬かっていますように・・・・☆
応援してくれてありがとうございます!
人気ブログランキングへ
な~んて事はない、一人で作るには大変なキムチを、友達みんなで集まって作ろう!という会です。
梅ちゃんキムチの梅ちゃん直伝講座に参加して以来、自分で作ったキムチの美味しさを知り、止められなくなりました!
一人1玉、6個分の白菜を漬けます。
最初の工程(前日にやる)、塩漬け。
これは毎年、家で仕事をしている私の担当。
でも、ここが一番重要なんですよね。責任重大です

塩の回り具合で、漬かり方が変わってきます。
何度も失敗しました。
明日の朝まで漬けておいて、出来たのを食べてみないと、なんともまだ分かりません。
半分に切って~

塩水のお風呂につかって~(水風呂)

葉っぱ一枚ずつめくって塩をふり、寝かせる。

何度も何度も白菜に触ってると、いとおしくなります。

どうぞ、美味しく漬かっていますように・・・・☆

人気ブログランキングへ
キムチは大好き!!!!!作った結果はいかに・・・?
火曜に教えてね{ドキドキ小}楽しみ~{音符}(もしかして持ってきてくれたりしないかな・・・笑)