ブルーグラスが弾きたくて始めたヴァイオリン。
練習したいんだけど、開店中にヴァイオリン弾いてると、
来てくれたお客さんに、「仕事もせずに遊んでる」って思われちゃうかな・・・
な~んて、変な風に考えてしまって、日中は弾かないでいました。
(カノンの時は、切羽詰ってたから別)
でも、本来の目標は、
お店でフィドルが弾きたい
ちょっと1曲やってよ!
はいよっ!(流しかっ!)
って感じで、さっとフィドルを取り出して、
チャ~チャチャンチャン、ティラリラ~♪
テネシーワルツ弾いたりして、そんな感じに、いつかなりたいと思ってた。
夕べのオーラの泉で三輪さんがおっしゃってた事で、そうだよね!!!って思った。
音楽で浄化される。
世の中には妬み恨み意地悪、沢山あるけど、音楽が浄化してくれる。
私も音楽を聴くと、心が落ち着いたり、もやもやしたものがいつの間にか消えてしまったり、
よし!やるぞ~!と思ったり(これは、ウルフルズで
)
音楽は、心をイイ方向に持って行ってくれる。
フィドラーが居る雑貨屋があってもいいじゃないか。
昼間も練習しよっ♪
SpringFlavorのドアを開けたら、ヴァイオリンの音がしてもびっくりしないでね。

いま練習中の曲。
カントリーワルツ。
カノンの練習は大変だったけど、以前より急激にヴァイオリンの仕組みが分かるようになった。
いつか弾けるようになったら良いな。。。って思ってた曲も挑戦できるようになって嬉しい。
仕組みが分かっただけで、弾けるようになるかは練習次第だという事も分かった。
※ブルーグラスの世界では、ヴァイオリンを「フィドル」と呼びます。
ヴァイオリンと書いたり、フィドルと書いたりしてしまってるけど、
楽器自体はヴァイオリン=フィドルです。
応援して下さい。
人気ブログランキングへ
練習したいんだけど、開店中にヴァイオリン弾いてると、
来てくれたお客さんに、「仕事もせずに遊んでる」って思われちゃうかな・・・
な~んて、変な風に考えてしまって、日中は弾かないでいました。
(カノンの時は、切羽詰ってたから別)
でも、本来の目標は、


ちょっと1曲やってよ!
はいよっ!(流しかっ!)
って感じで、さっとフィドルを取り出して、
チャ~チャチャンチャン、ティラリラ~♪
テネシーワルツ弾いたりして、そんな感じに、いつかなりたいと思ってた。
夕べのオーラの泉で三輪さんがおっしゃってた事で、そうだよね!!!って思った。
音楽で浄化される。
世の中には妬み恨み意地悪、沢山あるけど、音楽が浄化してくれる。
私も音楽を聴くと、心が落ち着いたり、もやもやしたものがいつの間にか消えてしまったり、
よし!やるぞ~!と思ったり(これは、ウルフルズで

音楽は、心をイイ方向に持って行ってくれる。
フィドラーが居る雑貨屋があってもいいじゃないか。
昼間も練習しよっ♪
SpringFlavorのドアを開けたら、ヴァイオリンの音がしてもびっくりしないでね。

いま練習中の曲。
カントリーワルツ。
カノンの練習は大変だったけど、以前より急激にヴァイオリンの仕組みが分かるようになった。
いつか弾けるようになったら良いな。。。って思ってた曲も挑戦できるようになって嬉しい。
仕組みが分かっただけで、弾けるようになるかは練習次第だという事も分かった。
※ブルーグラスの世界では、ヴァイオリンを「フィドル」と呼びます。
ヴァイオリンと書いたり、フィドルと書いたりしてしまってるけど、
楽器自体はヴァイオリン=フィドルです。

人気ブログランキングへ
今日やっと「長三郎」さんに行ってきました。母と次女と3人で。何度も尚美さんのブログで写真見てたのに、残したら悪いし、と思ってのせた具は控えめだったようでちょっと不満。1種類2~3切れでは足りないのね。そう思って他のお客さんを眺めていると、感心するほど山盛りに盛ってました。母と娘は満腹したよう。(ただそのあと娘はパンハウス{食パン}でドーナッツを2個買って早速ベツバラに納めてましたけど)