イベントの二日前、
ブログを通じて知り合ったwaraikuさんが、
なんと!ご自身のブログの中で、「SpringFlavorさんが秋田でイベント!」というタイトルで
イベントの告知をしてくれたのです。
この記事です。
もぉ~~!突然でビックリで。
わざわざ、こんな風にあったかい言葉で、
秋田の、いや・・・全国の・・・いや、もしかしたら全世界に、お知らせしてくれて本当に感激でした。
当日はwaraikuさんと、可愛い娘さん達にお会いするのが楽しみで、
娘さん可愛いんですよ~

この日も、元気に刈り上げ&おかっぱちゃんでした☆
そしたら、なんと、前にwaraikuさんのブログで紹介されてて、
すごく気になってたパン屋さん、「凡」さんのパンをお土産に頂き、またまた感動


お昼を食べる時間が無かったから、
3時頃、搬出が終わって車に荷物を積み終えたら、
車の脇で、いきなりパクッと食べました。
確か、自然酵母のパンなんですよね~
すごくもっちりしてて、自然な甘さで美味しかった。
薄くスライスして、ちょっとトーストしても美味しいんだろうな~
今回は、そのままパクパクパクパク食べちゃいました。
美味しかったです!waraikuさん、ごちそう様~~


ロク、君にはあげられないよ~ごめんねぇ
今度は、凡さんのお店におじゃましたいなぁ。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

これは、イベント会場で売っていた、
秋田の羽後町でカントリードールの「Witch Craft」さんがやってるお店「ジョナサン」のリンゴパイ!
リンゴがジューシィ~で、パイはパリパリ。
甘すぎず、美味しいんですよ。

あとね~


比内地鶏のガラスープと、
稲庭うどんの端っこ1キロ入り!なんとこんなに入って、598円!
定型では販売できない、でも作る過程で出来る端っこの部分だけが、
ボン!と袋に入ったもの。
味は変らないもんね♪こういうのが買えるって、さすが地元だわ。

人気ブログランキングへ
「稲庭うどんの端っこ」
って面白い物が売っているんですね(笑)
しかも1キロも!!{ラブ}
ど真ん中ストライクで心を奪われてしまいました!!
その土地でしか買えない物ってとっても魅力的ですよね{ハート矢}