img20060418.jpg

第二のホームグラウンドの山形市でのイベント。
一昨日の横手とまた違って、沢山の知ってるお顔の方に お会い出来ました。
色んなおしゃべりをしたり、忙しそうな私を見かねて、お客さん自身が買ってくれた物を袋に詰めてくれたり、
壁にPOPを貼るのに、「すいませ~ん!そっち側セロハンテープ、ペタっ!ってして~」なんて、お客さんにお願いしちゃったり。
そんな感じで、お客さんに助けられ、今日のイベント無事に楽しく終わりました。
お客さんに、気軽にお願いできる事、そういうお付き合いをしてもらってる事が
すごく嬉しく思い、お客さんに支えてもらってるんだなぁ~と実感しました。

img20060418_1.jpg

山形市出張販売中(1月2月)に、ピースワークしてた看板キルトを見て、
わぁ~♪出来たんですね!って言ってくれた方が、沢山いらっしゃいました。
今日のイベントまで仕上げて飾ります。って約束したのに、まだしつけまでしか出来てなかった。
楽しみにしててくれて、本当にありがとう。

img20060418_2.jpg

焼きたてホッカホッカの大福饅頭(きんつばの生地の大判焼き見たいな感じ)や、
くるみの入った最中(写真撮るの忘れて全部食べちゃった)を、お客さんに差し入れ頂きました。
忙しくてお昼食べる時間が無かったから、すごくお腹すいてて、
ちょこっと抜けて頂きました。
どっちも美味しかったぁ~!!ありがとう~~~!!


イベントって、確かに準備や片付け、すごく大変だし、体も疲れる。
けど、それ以上に、色んな経験をさせてもらえる。
色んな人にも出会えるし、お客さんの温かさも とっても感じる。
細かく話すと明日まで掛かっちゃいそうだ。

臨時休業するのは、お店に来てくれるお客さんに申し訳ないとも、いつも思うのだけれど、
やっぱり、たまには、こうして違う場所に行って、イベント経験させてもらうのって、必要だと思う。
また明日からお店頑張ろう!って思える。

横手と山形。
2つ続けてのイベント、すごくハードだったけど、とっても楽しかったし、勉強になりました。
主催のざっかキャラバンさん、大変お世話になりました。


いちご人気ブログランキングに参加中です。
ポチッと応援してください。