メープルホームズって、ご存知ですか?
最近、「素敵なカントリー」にも大きく広告が出てたり、
メープルホームズのお家が、カントリー雑誌に出てたりするので、
カントリーが好きな方なら、ご存知の方も多いと思います。
そのメープルホームズ山形のモニターハウス
「赤毛のアンの家」が完成し、
今週末、12月17日(土)18日(日)、山形市で内覧会が行われます。
そこで、SpringFlavorでは、
インテリアのお手伝いをさせて頂く事になりました。
最初、お話を頂いた時には、家1軒分を雑貨で飾った事など無いので、
想像が付かなかったのですが、
色々考えていたら、とっても楽しくなってきました♪
私も5年前、家を建てました。
その頃には、趣味のように、休日には住宅展示場や完成内覧会を見て回ったので、その時の経験を生かそうと思いました。
綺麗に飾られた住宅展示場の飾りは、あまりにも綺麗過ぎて豪華過ぎて、非現実的に思えて、違和感を感じていました。
「どんな家を建てたいか考えている時」に、
住宅展示場というのは、
「自分がもし、この家を建てたら、こういう生活なんだろうなぁ」と、
想像出来る事が大切だと思うのです。
なので、今回、テーマは!
(コレ大事!! テーマ好きな私 笑)
赤毛のアンとカントリーと手作りが大好きなお母さんのお家。
あくまで、お母さんがメイン!(笑)
そんなお母さんと家族が今も暮らしてるような、そんな飾り付けにしようと思ってます。
本当は、私の好みから行くと、思いっきりアメリカンにしたい所ですが、
赤毛のアン(カナダ グリーンゲイブルズ)だし、
その辺の雰囲気は壊さずに、セレクトしたつもりです。
SpringFlavorにある雑貨だけでなく、
私のネットワークを駆使し(?!)
私の好きなお店、赤毛のアンのお家に合う物を選びました。
新潟市にある「ハニーズビー」の木で出来た「おままごとキッチン」
「マザーグーズの森」の「木のおままごとセット」
清里の「カントリーマーケット アン」の「赤毛のアンのペーパーホルダー」と、「木の椅子のピンクッション」
等など、お家の中をお父さんとお母さんが見ている間、
一緒に来たお子さんが、楽しく遊んでいられるおままごと道具です。
そして、もう一つ、赤毛のアンのドールも用意しました。
(長くなるので、この話は、次の記事で)
赤毛のアンのドレスを着て、アンのドールを持って、
キルトのベッドカバーの上で記念撮影も出来ます。
(12月15日追記
※大変申し訳ありません。
お問い合わせも多く、当日混雑が予想される為、
今回は内覧会のみとさせて頂くそうです。)
そのドレスは、私が作るんですが、今 大急ぎで準備中。
頭の中は、アン、アン、アン。赤毛のアンでいっぱいでぇ~す!!

図書館行って、本をたくさん借りてきました。
最近、「素敵なカントリー」にも大きく広告が出てたり、
メープルホームズのお家が、カントリー雑誌に出てたりするので、
カントリーが好きな方なら、ご存知の方も多いと思います。
そのメープルホームズ山形のモニターハウス
「赤毛のアンの家」が完成し、
今週末、12月17日(土)18日(日)、山形市で内覧会が行われます。
そこで、SpringFlavorでは、
インテリアのお手伝いをさせて頂く事になりました。
最初、お話を頂いた時には、家1軒分を雑貨で飾った事など無いので、
想像が付かなかったのですが、
色々考えていたら、とっても楽しくなってきました♪
私も5年前、家を建てました。
その頃には、趣味のように、休日には住宅展示場や完成内覧会を見て回ったので、その時の経験を生かそうと思いました。
綺麗に飾られた住宅展示場の飾りは、あまりにも綺麗過ぎて豪華過ぎて、非現実的に思えて、違和感を感じていました。
「どんな家を建てたいか考えている時」に、
住宅展示場というのは、
「自分がもし、この家を建てたら、こういう生活なんだろうなぁ」と、
想像出来る事が大切だと思うのです。
なので、今回、テーマは!
(コレ大事!! テーマ好きな私 笑)
赤毛のアンとカントリーと手作りが大好きなお母さんのお家。
あくまで、お母さんがメイン!(笑)
そんなお母さんと家族が今も暮らしてるような、そんな飾り付けにしようと思ってます。
本当は、私の好みから行くと、思いっきりアメリカンにしたい所ですが、
赤毛のアン(カナダ グリーンゲイブルズ)だし、
その辺の雰囲気は壊さずに、セレクトしたつもりです。
SpringFlavorにある雑貨だけでなく、
私のネットワークを駆使し(?!)
私の好きなお店、赤毛のアンのお家に合う物を選びました。
新潟市にある「ハニーズビー」の木で出来た「おままごとキッチン」
「マザーグーズの森」の「木のおままごとセット」
清里の「カントリーマーケット アン」の「赤毛のアンのペーパーホルダー」と、「木の椅子のピンクッション」
等など、お家の中をお父さんとお母さんが見ている間、
一緒に来たお子さんが、楽しく遊んでいられるおままごと道具です。
そして、もう一つ、赤毛のアンのドールも用意しました。
(長くなるので、この話は、次の記事で)
赤毛のアンのドレスを着て、アンのドールを持って、
キルトのベッドカバーの上で記念撮影も出来ます。
(12月15日追記
※大変申し訳ありません。
お問い合わせも多く、当日混雑が予想される為、
今回は内覧会のみとさせて頂くそうです。)
そのドレスは、私が作るんですが、今 大急ぎで準備中。
頭の中は、アン、アン、アン。赤毛のアンでいっぱいでぇ~す!!

図書館行って、本をたくさん借りてきました。

「マザーグースの森」へ先週行ってきましたょ。
私も木のおままごとシリーズ大好きですー☆
「カントリーマーケット アン」さんにも行った事があるのですよ。
とても気さくなオーナーご夫婦でしたー☆
17日・18日の内覧会も行きたいなぁー☆って広告を見ていた所なんです。
たまたま遊びに来たこちらのブログで、偶然が重なり知っているいる名前が沢山!!で、思わずコメントしてしまいました。
いつかお会いできるかなぁ・・☆
雪道気をつけていらして下さいネ♪