何だか、今日はやたらと忙しい日だった。
商売を何年かしてると、今日はすんごい人が来るなぁ~と言う日がある。
お客さんだけじゃなく、
友達、営業の人、取材の人(これは前から約束してた)。
営業マンは、1ヶ月に4~5度位なのに、何故か今日は三社続いた。
人が動く日。
と言う物があるような気がする。
天気とか月の満ち欠けとか?!
何か関係ありそうな気がするんだよね。
だって、来ない日は来ないもん。
沢山の人に会う日は、忙しいけど、
沢山の人とお話出来るって、やっぱり楽しい!
今日のビールは旨いぞ!っていう心地良い疲れ。
そんな日、忙しさにプラスして、
合間に白菜を漬けました。
明日の夜、友達が集まって、みんなでキムチを作るんです!!
キムチは、色んな材料を包丁で切る作業が大変なので、
1人ですると疲れちゃうんです。
だから、
「みんなでお酒飲みながらキムチを作ろう!会」が、
明日の晩、我が家でとり行われる訳です。
キムチを作るのは、これで5回目ですが、
重要なのは、最初の塩漬けだと言う事が分かりました。
家で仕事をしてる私が、その任務を仰せつかったのですが、
これがまた重労働。
今回は白菜7個!農家の友達んちで作ったやつだから、
デカイでかい白菜7個!!

これを最初、塩水に2時間漬け、その後、水を切り、
葉っぱを一枚一枚めくって、根元に塩を振るんです。
6時間おき、ひっくり返して6時間。
その後、水で2~3回しっかり葉と葉の間を洗い、
そして、水気を3時間ほど掛けて、しっかり切る!
ここまでが、私の担当です。

腰が痛くなるけど、
家で作ったキムチは、本当に美味しいよ♪
何が違うって、市販のキムチは長持ちさせるように、
しょっぱくしてるけど、自家製だったら、塩を控えめに出来る。
このキムチがまた、ご飯に合うんですよ~♪
キムチだけで、何杯でも行けます!
商売を何年かしてると、今日はすんごい人が来るなぁ~と言う日がある。
お客さんだけじゃなく、
友達、営業の人、取材の人(これは前から約束してた)。
営業マンは、1ヶ月に4~5度位なのに、何故か今日は三社続いた。
人が動く日。
と言う物があるような気がする。
天気とか月の満ち欠けとか?!
何か関係ありそうな気がするんだよね。
だって、来ない日は来ないもん。
沢山の人に会う日は、忙しいけど、
沢山の人とお話出来るって、やっぱり楽しい!
今日のビールは旨いぞ!っていう心地良い疲れ。
そんな日、忙しさにプラスして、
合間に白菜を漬けました。
明日の夜、友達が集まって、みんなでキムチを作るんです!!
キムチは、色んな材料を包丁で切る作業が大変なので、
1人ですると疲れちゃうんです。
だから、
「みんなでお酒飲みながらキムチを作ろう!会」が、
明日の晩、我が家でとり行われる訳です。
キムチを作るのは、これで5回目ですが、
重要なのは、最初の塩漬けだと言う事が分かりました。
家で仕事をしてる私が、その任務を仰せつかったのですが、
これがまた重労働。
今回は白菜7個!農家の友達んちで作ったやつだから、
デカイでかい白菜7個!!

これを最初、塩水に2時間漬け、その後、水を切り、
葉っぱを一枚一枚めくって、根元に塩を振るんです。
6時間おき、ひっくり返して6時間。
その後、水で2~3回しっかり葉と葉の間を洗い、
そして、水気を3時間ほど掛けて、しっかり切る!
ここまでが、私の担当です。

腰が痛くなるけど、
家で作ったキムチは、本当に美味しいよ♪
何が違うって、市販のキムチは長持ちさせるように、
しょっぱくしてるけど、自家製だったら、塩を控えめに出来る。
このキムチがまた、ご飯に合うんですよ~♪
キムチだけで、何杯でも行けます!
その会!私も参加したかった~!!!
お酒を飲みながらってとこpointですね~
いつか誘ってくださいましね