昨日の天気予報で、高気圧に覆われると聞き、
今日を逃したらもう行ける日はないかも!と、思い立って行って来ました!
IMG_6015

随神門まで行ったら、やっぱり山ですね。
鶴岡の街中と違って雪がある
IMG_6016

スニーカーで行った私。
たまたま外にいらっしたお土産屋さんの方に、「今日は登れますか?」と聞いたら、「気持ち次第です」と。確かに

その方、すごく親切で、長靴とストックを貸してくださいました。
IMG_6018

IMG_6019

IMG_6021

助かりました
スニーカーで行ったら、途中から引き返さないといけなくなる位の積雪でした。

落葉と雪が重なりあって、とても綺麗でした。
IMG_6023

二ノ坂茶屋。
今年の営業が終わり、雪囲いが綺麗。
IMG_6024


IMG_6030

IMG_6029

下りの方が転げ落ちそうになるので、ストックが大助かり。
IMG_6031



帰りに、返しに行ったら、「きっと他にもそういう方がいらっしゃるかもしれないと思って!」と、『長靴貸します』を、私が戻って来るまでの数時間で作ったそうです。
素晴らしい実行力だなぁと思いました。
IMG_6036

IMG_6034

IMG_6032

これで、2017年も、仕事の前に羽黒山に10回登れました٩(^‿^)۶
3年連続、年に10回お詣り出来た事に感謝です。

帰り道に見た鳥海山も、とっても綺麗でした
IMG_6037