この間の土曜日定休日。
私のブログを見て、「プロポゼに行ってみたい♪」というお友達がいたので、
私の運転でご案内しましたヽ(^。^)ノ

まずは、三条市の「コメダ珈琲店」でランチ。
image
ひろちゃんと行く時は、お茶しに行くので食事は初めて。
迷った末にグラタン頼みました。

中に、あまじょっぱく味付けされたきのこが入ってて、それがアクセントになって美味しいの
あと、チキンも気になって、二人で分けたぁ
image
コメダに行ったら、シロノワールは外せないよね。
これも、二人でシェア。
image
お腹一杯になり、今回の目的地、寺泊のプロポゼへ。
image
image
image
お友達も、着物もヨーロッパのものも楽しんでくれたみたいで良かった良かった(^-^)
その後、弥彦神社へお参り。
ちょうど雨も止み、緑が生き生きとして、香りもすごく良かった。
お友達は恥ずかしがり屋さんなので、私ひとりで記念写真撮ってもらいました。
image
帰りの車の中で、何度も、「楽しかった~連れで来てくれてありがどの。まだ連れで来ての~」って言ってくれて嬉しかった!

はい。
プロポゼに行って、何も買わなかったの~?って思ったぁ?(笑)
今回はね、お友達の案内だけで買わないぞって決めて行ったんですよ。
そしたらね、お店の人が新しく入った着物を見せてくれて、羽織ったら、友達も一緒になって、「似合う!似合う!いい!いい!!」なんて、良い気分にしてくれたものだから、ついつい買っちゃいました~(●^o^●)

そして、帰宅後、家で3時間も着物遊びしちゃった。
こっちの帯締めが合うかな~もっと帯をきつくするとどんな柄が出るかな~とかやってると、
楽しくってあっという間に3時間も経つんです

この春色の着物に心持ってかれました~
image
帯は、全体はこんな感じなんですが、結ぶとこんな表情になるんです。
帯の世界も深くて、ほんと楽しい!
image
あと、やっぱり私、江戸紅型が好きみたいです(#^.^#)
image
着物2枚と、帯1本。全て千円。
ほんっと安い。
着物好きな方、ぜひ、新潟県の寺泊海岸にある「プロポゼ」に行ってみてください。
たのしいですよ~(*^。^*)

応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ
banner_br_ume