2年ぶりのイベント出店で、搬入間に合うかドキドキだった。
それに、どの位の商品を持っていけば、賑やかになるのか見当つかなくて・・・
雑貨屋さんなんだから、賑やかなブースにしたいもんね。
こんな感じに仕上がりました~♪よかったー


ボタンの缶をみて、開場一番に小千谷から来てくれたお客さん。
カントリー好きなのが分かる服でしょう~?
かわいい





「ボタンの缶」を見て、新潟県に住む方が何人も会いに来てくれて、
「ボタンの缶、送ってくれて、ありがとう」って言ってくれました。
ボタンの缶で繋がってる気がする。って。
13年前、SpringFlavorを開店する前は、私、新潟に住んでいて、
パッチワークの手作り品を販売するイベントを、年に数回していました。
その頃に来てくれたお客さんと、今も繋がっていられて、私が今してる事を見守ってくれてる。
人の縁は簡単に切れるけど、繋がりを保ってくれるというのは、なんて心が温かくなるありがたい事なんだろう。
加茂市に住むKさん。
私が新潟を離れて以来の再会。
ずっと「ボタンの缶」を読んで下さってて、
「あんた、ほんと頑張ってるわぁ~」と新潟の方言で何度も何度も褒めてくれた。
新潟の言葉って、あったかい。
今は仕事を辞めて畑仕事してるそう。採りたての野菜を持って来てくれた。

栃尾のAさんから、栃尾のニット会社の残糸を使って作ったオシャレな靴下を頂きました。
Aさんも、会う度に、「尚美さん頑張ってるね~えらいわぁ」って褒めてくれる。

Sねーさんも友達と来てくれて、パンをプレゼントしてくれました。
お昼に頂きました。
写真撮るの忘れて
これ↓は翌朝、家で食べた分。美味しかった

一美さん が13周年のお祝いに
ってプレゼントしてくれた色紙。
カントリーフェスティバルにも出店していたくるみ るかさんに、
事前に頼んでロクのイラストを描いてもらったんだって~
ありがとう


動き出しそう
今まで頑張ってきたご褒美を、神サマからいっぱい頂いたような嬉しい一日でした。
応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ

それに、どの位の商品を持っていけば、賑やかになるのか見当つかなくて・・・
雑貨屋さんなんだから、賑やかなブースにしたいもんね。
こんな感じに仕上がりました~♪よかったー



ボタンの缶をみて、開場一番に小千谷から来てくれたお客さん。
カントリー好きなのが分かる服でしょう~?







「ボタンの缶」を見て、新潟県に住む方が何人も会いに来てくれて、
「ボタンの缶、送ってくれて、ありがとう」って言ってくれました。
ボタンの缶で繋がってる気がする。って。
13年前、SpringFlavorを開店する前は、私、新潟に住んでいて、
パッチワークの手作り品を販売するイベントを、年に数回していました。
その頃に来てくれたお客さんと、今も繋がっていられて、私が今してる事を見守ってくれてる。
人の縁は簡単に切れるけど、繋がりを保ってくれるというのは、なんて心が温かくなるありがたい事なんだろう。
加茂市に住むKさん。
私が新潟を離れて以来の再会。
ずっと「ボタンの缶」を読んで下さってて、
「あんた、ほんと頑張ってるわぁ~」と新潟の方言で何度も何度も褒めてくれた。
新潟の言葉って、あったかい。
今は仕事を辞めて畑仕事してるそう。採りたての野菜を持って来てくれた。

栃尾のAさんから、栃尾のニット会社の残糸を使って作ったオシャレな靴下を頂きました。
Aさんも、会う度に、「尚美さん頑張ってるね~えらいわぁ」って褒めてくれる。

Sねーさんも友達と来てくれて、パンをプレゼントしてくれました。
お昼に頂きました。
写真撮るの忘れて



一美さん が13周年のお祝いに

カントリーフェスティバルにも出店していたくるみ るかさんに、
事前に頼んでロクのイラストを描いてもらったんだって~
ありがとう



動き出しそう

今まで頑張ってきたご褒美を、神サマからいっぱい頂いたような嬉しい一日でした。
応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ
