夏の間は暑くて外に出る気になれなくて、
涼しくなったと思ったら、仕事が忙しくなり。
そして今日、やっと定休日を利用して、ひろちゃんと一緒に駐車場の草を取りました。
端の方は草刈り機で。
石があるところは、新しく導入した「立鎌」と、柄の長い「レーキ」で。

ガーデニング友達が「立鎌つかえるよ」と教えてくれたんです。(^-^)
鎌というより、ミニ鍬みたいな使い方で、表面の土を削りながら雑草をはぎ取る感じ。
まだ慣れてないけど、そんな感じの使い方で良いのかなぁ・・?

レーキは、その後に、草だけを集める為に使う。

ふぅ、疲れた。と休憩してたら、近所の方が、手作りのおはぎをくれました
美味しかった~(*^。^*)

そうそう。今日、ムサシに立鎌を買いに行った時、
ずっと探していた球根を見つけました
5月31日に行ったみつけイングリッシュガーデン。
その時のブログの8枚目の写真に写ってるアリウム。
背が低くて、お花が大きくて、とっても印象的でした。
秋になると、ホームセンター等でも球根売ってますよ~って聞いてたので、
ホームセンターに行くたびに、球根コーナーをチェックしてたんです。
今日、やっと見つけました
たぶん、これだと思うんだけど
ホワイトガーデンの一角に植えよう~っと♪(*^_^*)

応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ

涼しくなったと思ったら、仕事が忙しくなり。
そして今日、やっと定休日を利用して、ひろちゃんと一緒に駐車場の草を取りました。
端の方は草刈り機で。
石があるところは、新しく導入した「立鎌」と、柄の長い「レーキ」で。

ガーデニング友達が「立鎌つかえるよ」と教えてくれたんです。(^-^)
鎌というより、ミニ鍬みたいな使い方で、表面の土を削りながら雑草をはぎ取る感じ。
まだ慣れてないけど、そんな感じの使い方で良いのかなぁ・・?

レーキは、その後に、草だけを集める為に使う。

ふぅ、疲れた。と休憩してたら、近所の方が、手作りのおはぎをくれました

美味しかった~(*^。^*)

そうそう。今日、ムサシに立鎌を買いに行った時、
ずっと探していた球根を見つけました

5月31日に行ったみつけイングリッシュガーデン。
その時のブログの8枚目の写真に写ってるアリウム。
背が低くて、お花が大きくて、とっても印象的でした。
秋になると、ホームセンター等でも球根売ってますよ~って聞いてたので、
ホームセンターに行くたびに、球根コーナーをチェックしてたんです。
今日、やっと見つけました



ホワイトガーデンの一角に植えよう~っと♪(*^_^*)

応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ
