富山県に住む友達が、かぶら寿司を送ってくれました。
事前に電話で、「寿司っていってもご飯が入ってる寿司じゃないからね
」って言ってたけど、
人生初のかぶら寿司、どんな味なんだろう?とワクワク

蕪の間に鰤が挟まって、麹で漬けたものでした。
このぶりが、すっごく美味しいの

全然、魚の生臭さはなくて、まったりとチーズのようなハムのような感じ。
全体の塩加減も絶妙で、上品な味
美味しくって、麹も全部頂きました。
かぶら寿司、考えた人って、すごいですね。

このお友達、と言っても、私の母に歳が近い方なんですが、
「ボタンの缶」を送る度に、ハガキをくれたり電話をくれたりして励ましてくれます。
そして、私の身体を心配してくれます。(頑張り過ぎてないか)
先日も、イベントのハガキを送ったら電話をくれて、
「やわやわがんばりんさいよ」って言ってくれました。
「やわやわ」は、富山弁で「ゆっくり」みたいな感じだそうです。
友達のあったかいお人柄を表わすような言葉です。
もう何年も会ってないけど、ずっと遠くから励ましてくれるSさん。
いつも身近に感じます。
どうも、ありがとうございます。
応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ

事前に電話で、「寿司っていってもご飯が入ってる寿司じゃないからね

人生初のかぶら寿司、どんな味なんだろう?とワクワク


蕪の間に鰤が挟まって、麹で漬けたものでした。
このぶりが、すっごく美味しいの


全然、魚の生臭さはなくて、まったりとチーズのようなハムのような感じ。
全体の塩加減も絶妙で、上品な味

美味しくって、麹も全部頂きました。
かぶら寿司、考えた人って、すごいですね。

このお友達、と言っても、私の母に歳が近い方なんですが、
「ボタンの缶」を送る度に、ハガキをくれたり電話をくれたりして励ましてくれます。
そして、私の身体を心配してくれます。(頑張り過ぎてないか)
先日も、イベントのハガキを送ったら電話をくれて、
「やわやわがんばりんさいよ」って言ってくれました。
「やわやわ」は、富山弁で「ゆっくり」みたいな感じだそうです。
友達のあったかいお人柄を表わすような言葉です。
もう何年も会ってないけど、ずっと遠くから励ましてくれるSさん。
いつも身近に感じます。
どうも、ありがとうございます。
応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ
