何年も前に辞めてしまわれた、大好きだったアメリカンカントリーの問屋さん。
もうそこから仕入れる事はできないけど、あの頃が懐かしくて、古いカタログをずっと捨てられずにいた。
今日、思い切って、ファイルごと処分した。
前へ進む。違う方法を考える。
どうしても、捨てられない物もある。
私は、SpringFlavorをオープンする前、それが趣味のように、目に付いた「新規開業の為のセミナー」に参加した。
特に、このセミナーでの感動は忘れられない。

レジュメを開くと、12年前の、その時の私がメモしておいた言葉。

50才で 今までやって来た事が1つになる。
今までした事は、全てムダではない。
どう生きたいか?
どういう事を成して、一生を終えるか?
私が50才になるまで、あと6年。
その時に、今までやって来た事が1つになったと感じる事が出来るのだろうか。。。
私は、どういう事を成して、一生を終えたいの?
自分に聞いてみたけど、今はまだ答えが出せない。
でも、SpringFlavorを通して、そして個人的にも、
立ち止まらず、もがきながらでも構わないから、「なにかをやる」と言う事は、やり続けていたい。
それは、ずっと変わらない思い。
応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ

もうそこから仕入れる事はできないけど、あの頃が懐かしくて、古いカタログをずっと捨てられずにいた。
今日、思い切って、ファイルごと処分した。
前へ進む。違う方法を考える。
どうしても、捨てられない物もある。
私は、SpringFlavorをオープンする前、それが趣味のように、目に付いた「新規開業の為のセミナー」に参加した。
特に、このセミナーでの感動は忘れられない。

レジュメを開くと、12年前の、その時の私がメモしておいた言葉。

50才で 今までやって来た事が1つになる。
今までした事は、全てムダではない。
どう生きたいか?
どういう事を成して、一生を終えるか?
私が50才になるまで、あと6年。
その時に、今までやって来た事が1つになったと感じる事が出来るのだろうか。。。
私は、どういう事を成して、一生を終えたいの?
自分に聞いてみたけど、今はまだ答えが出せない。
でも、SpringFlavorを通して、そして個人的にも、
立ち止まらず、もがきながらでも構わないから、「なにかをやる」と言う事は、やり続けていたい。
それは、ずっと変わらない思い。
応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ

時々立ち止まることもあると思うし、わたしの性格には必要だと思うんだ。
ただ1つだけ、最期の瞬間に
「頑張ったなー、自分」て自分に言えるように生きようって思ってる
お互いにキラキラいっぱいの生活にしようね~