今日は、お弁当を各自で用意して来る日。
前の晩に、ミッシェルが冷蔵庫を開けて、どこにパンとハム類、野菜、マヨネーズ、マスタード、フルーツが入ってるか教えてくれました。
私が何が食べたいか分からないから、自分で好きな物詰めて行ってね!って。
アメリカじゃ~これが当たり前だし、返って親切みたいですね。
日本人としては、どぉ~も人んちの冷蔵庫を勝手に開けるのは気が引けたけど、
郷に入りては郷に従え。。で、自分でサンドイッチを作らせてもらいました。

目指すはロッキーマウンテン国立公園!!
富士山よりも高い所まで、車で行けるように整備されてるってすごいっ!!

標高が高いから、ポテチの袋もこのとおり!
かる~く頭も痛い。生あくびが出る。

あ!!エルクの群れだよ!!

山の上から見る景色はサイコー!!!
すこし、トレッキングコースを歩きました。

作って来たランチを食べましょう!

麓の町、エステスパークは、とっても可愛い観光地の町。

昔ながらのお菓子を作るお店。
どこを撮っても、絵になるなぁ~

午後からは、わたし人生初体験の乗馬です!!
かっこいい!カウガール&カウボウイ!!

残念ながら雨が降って来たけど、黄色いレインコートを借りて、いざ!!

右に行く時は、右に手綱を引いて、止まる時はこう。
え?!初めての人にも、そんな簡単な説明で大丈夫なのぉぉ~??

ひえ~こわごわ出発。

ほとんどの人が初体験なのに、いきなりこんな山道を2時間も?!?!
さすが、アメリカだわぁ~

途中、コヨーテにも会いました。

すごい急な坂道。こんな所、馬が昇れるの?!

と、思ったけど、もう途中からは、お馬さんを信じて!!

きっと、こうして毎日、色んな人を乗っけて、この山道を歩いてるんだよね・・大変だよね・・と思ったら、
ありがとう!という気持ちが湧いてきて、
がんばれ~もうちょっとだよ。よしよし、頑張ったね~
なんて、まるでロクに話しかけるみたいに、ずっと お馬さんに話しかけていました。

家に帰ったら、ミッシェルがジャンバラヤを作ってくれました。
本当に彼女は料理上手!毎日美味しい物が食べれて、私はラッキーです。


アサイというビタミンCたっぷりのフルーツが入ったアイスクリームを、
食後にご馳走してくれました。

アサイってもともとメキシコの物らしく、どう書くの?と聞いたら、
ソフィアが書いて教えてくれた。
なるほど、スペイン語なんだね。
お礼に、私は日本語を教えてあげました。

私の字を真似てソフィアが書いたの。
日本語を教えたのは、この時一回限りだったんだけど、
(本当は、もっと教えてあげたかったけど、時間が無かった)
ソフィアは、あとでビックリする事を、やってのけたのです!

応援してくれて、どうもありがとうございます!
人気ブログランキングへ

前の晩に、ミッシェルが冷蔵庫を開けて、どこにパンとハム類、野菜、マヨネーズ、マスタード、フルーツが入ってるか教えてくれました。
私が何が食べたいか分からないから、自分で好きな物詰めて行ってね!って。
アメリカじゃ~これが当たり前だし、返って親切みたいですね。
日本人としては、どぉ~も人んちの冷蔵庫を勝手に開けるのは気が引けたけど、
郷に入りては郷に従え。。で、自分でサンドイッチを作らせてもらいました。

目指すはロッキーマウンテン国立公園!!
富士山よりも高い所まで、車で行けるように整備されてるってすごいっ!!

標高が高いから、ポテチの袋もこのとおり!
かる~く頭も痛い。生あくびが出る。

あ!!エルクの群れだよ!!

山の上から見る景色はサイコー!!!
すこし、トレッキングコースを歩きました。

作って来たランチを食べましょう!

麓の町、エステスパークは、とっても可愛い観光地の町。

昔ながらのお菓子を作るお店。
どこを撮っても、絵になるなぁ~

午後からは、わたし人生初体験の乗馬です!!
かっこいい!カウガール&カウボウイ!!

残念ながら雨が降って来たけど、黄色いレインコートを借りて、いざ!!

右に行く時は、右に手綱を引いて、止まる時はこう。
え?!初めての人にも、そんな簡単な説明で大丈夫なのぉぉ~??



ほとんどの人が初体験なのに、いきなりこんな山道を2時間も?!?!
さすが、アメリカだわぁ~


途中、コヨーテにも会いました。

すごい急な坂道。こんな所、馬が昇れるの?!


と、思ったけど、もう途中からは、お馬さんを信じて!!

きっと、こうして毎日、色んな人を乗っけて、この山道を歩いてるんだよね・・大変だよね・・と思ったら、
ありがとう!という気持ちが湧いてきて、
がんばれ~もうちょっとだよ。よしよし、頑張ったね~
なんて、まるでロクに話しかけるみたいに、ずっと お馬さんに話しかけていました。

家に帰ったら、ミッシェルがジャンバラヤを作ってくれました。
本当に彼女は料理上手!毎日美味しい物が食べれて、私はラッキーです。


アサイというビタミンCたっぷりのフルーツが入ったアイスクリームを、
食後にご馳走してくれました。

アサイってもともとメキシコの物らしく、どう書くの?と聞いたら、
ソフィアが書いて教えてくれた。
なるほど、スペイン語なんだね。
お礼に、私は日本語を教えてあげました。

私の字を真似てソフィアが書いたの。
日本語を教えたのは、この時一回限りだったんだけど、
(本当は、もっと教えてあげたかったけど、時間が無かった)
ソフィアは、あとでビックリする事を、やってのけたのです!

応援してくれて、どうもありがとうございます!
人気ブログランキングへ

じょうず~
漢字なんて日本の子よりうまく書けてるかも
何をやってのけたのか気になるぅ