ゆったりした休日でした。
朝8時に家を出発して、3時間半程で到着。思ったより近かった。
福島市 花見山
実は来月、両方の両親を連れて花見山に行きます。
今回は、場所の下見を兼ねて行って来ました。



今は、白梅と紅梅が見頃でした。
来月には、どんな花が咲いてるんだろう・・楽しみ!

ここが花見山の頂上。
皆さん、お弁当食べたりして、のんびりしてました。

頂上から、福島市内を一望できます。

頂上までは、20分位かな。ロクも頑張って登って来たよ~



梅のあまぁ~~い香りに包まれて。




一束300円??!!
安いっ!w(゚o゚)w

お金は、ここに入れるのね~~^^

さすが太平洋側!鶴岡と違って、もうポカポカ陽気。
持って行ったコートなんか要らなかった。
歩いてたら暑くて、着ていたカーディガンも脱いで、その下の長袖のシャツも肘まで捲りあげて歩きました。
どこを見ても花がいっぱいで、本当に桃源郷みたいな場所だった。
来月、楽しみだなぁ・・・
応援してくれて、ありがとうございます!
人気ブログランキングへ


朝8時に家を出発して、3時間半程で到着。思ったより近かった。

実は来月、両方の両親を連れて花見山に行きます。
今回は、場所の下見を兼ねて行って来ました。
今は、白梅と紅梅が見頃でした。
来月には、どんな花が咲いてるんだろう・・楽しみ!
ここが花見山の頂上。
皆さん、お弁当食べたりして、のんびりしてました。
頂上から、福島市内を一望できます。
頂上までは、20分位かな。ロクも頑張って登って来たよ~
梅のあまぁ~~い香りに包まれて。
一束300円??!!
安いっ!w(゚o゚)w
お金は、ここに入れるのね~~^^
さすが太平洋側!鶴岡と違って、もうポカポカ陽気。
持って行ったコートなんか要らなかった。
歩いてたら暑くて、着ていたカーディガンも脱いで、その下の長袖のシャツも肘まで捲りあげて歩きました。
どこを見ても花がいっぱいで、本当に桃源郷みたいな場所だった。
来月、楽しみだなぁ・・・

人気ブログランキングへ


去年友達から聞いて来年絶対行こうと思ってました。私も楽しみです