食いしん坊な雑貨屋の日記

SpringFlavor(スプリングフレイヴァー) 山形県鶴岡市羽黒町押口字川端13-24TEL&FAX0235-24-2577 営業時間:10時~18時  定休日:毎週土曜日と第一日曜日 大好きなアメリカンカントリーのお店を、ずっと続けて居られる事に、日々感謝しています。 支えて下さるみなさんのおかげです。ありがとうございます。 美味しい物を食べると幸せ感じる食いしん坊です♪ 小さなハッピーをいっぱい見つけて行こう! たまに登場する「ひろちゃん」は夫。私の一番の理解者。

2014年12月

んふ(#^.^#)

手 アゴのせロク(#^.^#)
image


可愛い〜

ハイ!親バカ( ´ ▽ ` )ノ

少し離れると、ロクが可愛いくて可愛いくて可愛いくてたまらなくなる。

ずっと見ていたい。

ただいまぁ(o^^o)

朝5時に、夜行バスで鶴岡に着きました。

ロクも元気に待っていてくれて、
迎えに行ったら、ブレブレになる程大はしゃぎ(*^^*)
image

長いお休みを頂いて、どうもありがとうございました。

今日からスプリングフレイヴァー通常営業します。

台湾で書ききれなかった続き、少しずつ書いてます。
青田七六と手天品
日本と台湾の歴史
永康街高記
緑がいっぱいの台湾(説明を追加しました)
九份
百花ビジネスホテル
ホテルから空港まで

ホテルから空港まで

帰りの飛行機のフライト時間は午後の3時。

私達のホテルに添乗員さんが迎えに来たのは午前10時20分。
その後、お土産屋さんに連れて行かれ~(これはお決まりだからしょうがないね)
待ち合わせの40分後まで、私達はちょっと外へ出ました。

近くに、生の果物を搾って作るジュース屋さんがあったので、マンゴージュースを購入♪
image

image

image
台湾桃園国際空港
image
チェックイン後も1時間以上も時間があったので、
空港の中のフードコートで、またしても小籠包(^-^)

ま、やっぱりフードコートの味でした。
image
隣のテーブルで食べていたのが美味しそうだったので(^-^)
image
3日目にカルフールで買ったバナナ、まだ食べてなかったので、ぱくり。
ねっとりして美味しいバナナでした。
台湾行ったら台湾バナナ、食べなきゃねっ(笑)
image
機内食。
image
台湾ビールは薄かったので、帰りは日本のビールの苦みを味わってました。
image
成田から電車で上野へ移動。
鶴岡行き夜行バスは10時50分発。
1時間ほど時間あったので、近くのわたみで乾杯!(●^o^●)
いったい、この旅で何リッタービールを飲んだんだろう
image
バスに揺られ、鶴岡の物産館に着いたのは翌朝の5時10分。

東京往復のバスが一番時間掛り、ゆっくりは寝れないから体力的にハードだけど、
でも、低料金で時間のロスが無いプランでした。
今回のプランナーはかおりさんの旦那さん。
とっても良いプランでした。どうもありがとう!(^-^)

百花ビジネスホテル

泊まったホテルは百花ビジネスホテル。
image

格安プランのホテルだから、こんなもん。
寝れれば良いという考えの私には充分です。
image
image
確かに古くて、浴槽は古くなって表面が剥げ 見た目汚いんですけどね(^-^)
口コミで見たとおり、シャワーカーテンが無くて浴槽の中で座りながら洗髪。
大した問題じゃ無かった。
image
最終日の朝、部屋ででっかいゴキブリでたけど、
まっ、それも南国だからしょうがないね
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚
良い点もいっぱいあるよ!!(*^_^*)
無料で食べられる朝ごはん。
手作りなのです

毎朝、2階の私達の部屋まで作ってる良い香りがしてきました。
こんなに種類いっぱい
image
image
ルウロウ飯の素まである
これが美味しかった
image
煮卵も美味しかった。
ひろちゃんは、ひとりで2個も食べてた
小さいあぶらあげの煮たのが、皮が柔らかくて美味しかったので、
作り方を聞いてみました。

そしたら、最初は「ヒミツ」って(^-^)
そりゃそうだよね~って思ったら、すぐに、
「醤油と砂糖入れて煮るんだけど、弱火でコトコト煮るの。
火加減が大事」って教えてくれました。
(日本語が出来る受付のお姉さんを通しての会話)
image
3日目の朝も、美味しいからホテルで食べました。
後ろに小さいキッチンがあって、そこで作ってるんでした。
image
image
朝一番で行ったから、ルウロウ飯の具がいっぱいあった。
たっぷり掛けちゃった
魚のすり身のスープ、薄味で美味しい。
ほんっとどれも美味しくって、日本人の口に合う味。
image
受付のお姉さん、日本語がぺらぺらで、世話好き。
地元の人が行くマッサージ屋さんとレストランを教えてくれたのは、この方です。

他の2人の女性も日本語をしゃべれる。
飛びぬけてこのお姉さんが、フレンドリーで優しかった。
たぶん、お人柄なんだろうな
image
帰り際に、「また来てね。絶対来てね!(^-^)」って、友達を送り出すように言ってくれた。
ほんとに良い人だった。

中世記念堂までも歩いて10分で行けるし、このホテルすごく良い。
また台湾に行ったら、ここにまた泊まりたい位好きになりました。

応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ
banner_br_rose

日本と台湾の歴史

カラオケのおじさん、昭和5年生まれって言ってた。(って事は85歳?!若い!!)
もう日本人と変わらない位、日本語ぺらぺらだったので、
思わず、「どうしてそんなに上手なんですか?」って聞いてしまった私。
image
そしたら、おじさん笑顔で、
「だって、生まれた時は日本人だったんだもん。
幼稚園から日本語教育だったから忘れるわけないよ(^-^)」
って。

台湾と日本の歴史を、強く感じた場面です。

もちろん台湾語もしゃべれるそうです。
そういった日本統治の名残を、嫌な感じじゃなくさらっと笑顔で答えてくれたのが、とっても印象的でした。

日清戦争が1895年に終わり、下関条約で台湾が日本の植民地になり、
その後1945年までの50年間、日本の統治時代があったのですよね。
”日本は、台湾の人達を日本人にしようとした”の意味が、
おじさんの一言で良くわかりました。

 今回、台湾に来る前に、図書館に行って台湾と日本、台湾と世界の歴史を調べて行きました。
(ちなみに図書館で見た本は、大人の歴史のコーナーの本は難しすぎて分からなかったので、
小学生が読む歴史の本を読みました。とっても分かりやすかったです

こうして、旅行前に歴史や地理を調べて予備知識を持って行くと、
また違った目で街や人を見れて、とても参考になりました。

朝のひととき

最終日、10時20分に迎えが来るまで。
外国へ行ったら、地元の人との交流の時間が欲しい私は、
朝市に美味しい物を食べに行くという3人とは別行動にしてもらいました♪

昨日行って、とっても気にいった場所。中正記念堂へ朝の7時半に行ってみました。
そしたら、体操をしてるグループが居て、見よう見真似でやっていたら、メンバーの一人の日本語を話せるおじいちゃんが付きっきりで教えてくれ、一時間みんなと体操しました。
教えてくれたおじいちゃん(チョウさん)、88歳だって!
背筋もピン!として話す言葉もハッキリ。
若くてビックリ。
突然、勝手に参加したのに、皆さんすごく温かく歓迎してくれて感激でした。
image


その後、日本語の字幕で日本語でカラオケしてる人が居ました。
一緒に、大阪しぐれを歌おう♪って言ってくれたので歌い、
その後、「なに歌う?」「テレサテン!」って言って、
つぐないと、時の流れに身をまかせを歌って来ました。
地元の人と触れ合う事が出来、すごく楽しい時間でした。(*^^*)
image

image

image

応援してくれて、ありがとうございます。人気ブログランキングへbr_banner_sumire

九份

3日目も小籠包屋さんに2軒行ったあとは、
いったんホテルに戻って荷物を置き、タクシーで九份へ。

ホテルからタクシーで1200元(4800円)。
高いけど、1時間掛る距離をこの金額で行けるのはお得。
電車とバスで行く方法もあるらしいが、時間もかかるし帰りのバスは混んでてなかなか乗れないと聞いたから。

台湾と言えばコレっ!って位、有名な風景ですね。
image
image
image
九份茶坊で、阿里山金茶という烏龍茶を飲みました。
1杯目は、お姉さんが淹れ方を教えてくれます。
image
落ち着く~~(*^。^*)
image
九份にいたにゃんこ。
image
image
九份は明かりが点いてからの方が良いかなと、
遅めの夕方6時に着いたのですが、お店によっては6時頃に閉店の所もあり、
お店を全部見たかったら、もう少し早めに到着がおすすめです。

行きに運転手さんへ交渉し(英語で)、帰りも同じ1200元でホテルまで。
私達が九份に居た2時間、運転手さんはすぐ近くの駐車場で待っていてくれました。
もし、8時より早く帰りたくなったら、ここで待ってるからって。

これで充実した3日目(15日)もおしまい。(^-^)

応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ
br_banner_otsukimi

永康街高記

小籠包の食べ比べも、旅の目的の一つ(^-^)♪

「好公道」に行ったらお休みだった!!
まっぷるには無休って書いてたんだけどな。
たまたまお休みの日に当たっちゃった。残念。

気を取り直して、近くの「康永街高記」へ。
image

必ず付きものね
かんぱーーい
image
このお店は、小籠包以外の料理は、ちょっと高めの値段設定。
でも、やっぱりどれも美味しかった。
image
牛肉とニンニクのカリカリ炒め。
image
揚げワンタンとちゃーめん。
image
この旅で、いっぱい小籠包食べられて大満足の私達。(^-^)
image
トータル6店舗で食べた(この後、空港でも食べた。笑)
基本、どこで食べても美味しい
でも、6店舗経験して分かったのは、肉汁の量の違い、餡の固さの違い、皮の薄さと口当たりの違いで、
ビミョーーに違う。

美味しさ料金的に、トータルで考え、
私のベストは、「済南鮮湯包」でした。

結論!!
やっぱり、小籠包は美味しいね(^-^)

応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ
br_banner_presents

青田七六と手天品

「済南鮮湯包」で美味しい小籠包を食べた後は、タクシーで移動し、
「青田七六」でデザートタイム
image

1936年に日本人の足立教授の邸宅だった建物。
image
木の格子や厚いガラスを通して見える風景が、とても素敵です。
image
image
フルーツティー。
レモン、リンゴ、小さな柑橘系の果物が入っていた。
果汁の粒々も入っていて、果物の自然な甘さが美味しい。
image
干し柿の中に、カマンベールチーズとあんこが入ったお菓子。
美味しかった!これなら家でも作れそう。やってみよう~
image
この柿のデザートで150元(約600円)だから、
このお店は少し高めの値段設定。
でも、この素敵な空間を愉しむ金額も入ってのこの価格。納得。
image
クレアで伊藤まさこさんが、パイナップルケーキはこのお店でしか買わないと書いてあった「手天品」。
クレアの反響はデカイですね。
着いたのは2時半頃だったかな、もうノーマルパイナップルケーキは2個しかなく、
次の焼き上がりは夕方6時だそう。

胡桃入りのパイナップルケーキがあったので、そちらをお土産に購入
image
他のお店のパイナップルケーキも、沢山試食しましたが、
やっぱりここのが一番美味しい
少ししょっぱいクッキー生地(ショートブレッドみたいなサクサク)と、
柔らかいパイナップル餡が口の中で混ざって溶けて行く感じ。
image
応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ
br_banner_clover

緑がいっぱいの台湾

街を歩いていると、あちこちに小さな花壇があったり、
お家やお店の前を、植物でいっぱい飾ってるのが目に留まる。

どの植物もイキイキとしてて、茶色くなった葉っぱなんて無い。

まるで、植物園の温室の中に育ってる植物のように大きい。
その植物達を見てるだけで、台湾に来て良かったと思う。

コリウスが12月でこんなにイキイキ
東北では1年草扱いになってる植物だけど、
南国では常緑なんだなぁ・・・
image

これはなんと家の壁なのです。
鉢植えや屋根の上を使って緑で覆われてる。

/image

金魚が泳いでた。
image

この写真じゃ分かりにくいけど、緑の大きな葉っぱの植物、
私の背丈以上もあるのです。

image

花と言うより緑が多くて、いろんな緑の植物を組み合わせて植えている。
緑だけで、こんなにスッキリと見えるのは、デザインセンスなんだろうなぁ~

image

image

↑この街角の植栽スペースのグランドカバー。
黄色い花がちょこんちょこん咲いてて可愛いなと思い、
名前の書いてある札を写真に収めてきました。

後から調べると、蔓花生。(学名:Arachis duranensis)
なんとピーナッツだそうです。
(ちなみに、植物の名前を知りたい時は、学名は世界共通なので、学名から調べると日本名が分かります)
芝生代わりに良いかも!と思ったけど、やはり日本では沖縄辺りまでしか育たないそう。
南国の植物なのですね。
image

緑の中にポインセチアの赤が映える。image

こちらは、あかば千日紅の赤紫がスパイスカラーになってる。image

吉谷佳子さんが講演会でおっしゃってた”手前明るく奥暗く”のデザインになってるなぁ・・・
image

この緑の壁は、どうやって作るんだろう・・・と思って良く見たら、image

↑の金魚の池の壁にあったような、プラスチックの鉢が斜めに連続に組み合わさったもの・・・ん~なんて説明すれば良いんだろう。
日本でも見かけた事がある。あれを使うと、こんな風な緑の壁が作れるんですね。
image

応援してくれて、ありがとうございます。人気ブログランキングへbr_banner_clover

済南鮮湯包

クレアに載ってたお店で、早めのお昼ご飯。
image

何度目かのかんぱーい!*\(^o^)/*
image

小籠包。
実はこの後ももう一軒行き、トータル6つの小籠包のお店に行きましたが、
私は、このお店の小籠包が、一番好き*\(^o^)/*
たっぷりな肉汁にはコクがあり、薄皮。
image

ま、どこも美味しかったし、微妙な違いなんだけどね(*^^*)

ヘチマと海老の小籠包と、干しエビの炒飯。
image

もやしのなんとかと、鶏と干し椎茸のスープ。
image

ほんっと、どれを食べても美味しい❤❤❤
台湾料理、大好き(*^^*)

カルフール

中正記念堂の後は、タクシーで『家楽福(カルフール)』と言う大型スーパーへ。
今回の旅行では、移動にタクシーをバンバン使ってます。
タクシーは元々安いし4人で割るから、とってもお得♪
image

さすが南国と言った感じのフルーツ。
image

お惣菜も美味しそうo(^▽^)o
image

ホクトのしめじも売ってる。
こっちにも工場があるのかな??
image

テレビ局の取材してました。
image

白檀の香りの台湾製ボディソープ、花椒粉、お肉を漬けて焼くタレ、ひろちゃんパンツ、靴下などなどを購入(*^^*)
(花椒粉はマーボー豆腐に入れたり、あと、よく中華料理屋さんで鶏のから揚げ頼むと付いてくる塩あるじゃないですか、あの塩の中にこの花椒粉が混ぜてあるそうです)
image

中正記念堂

3日目スタート ♪*\(^o^)/*

朝、ホテルの周りをお散歩。
暖かいから花が綺麗に咲いてる。
image

美味しそうな蒸しパン屋を見つけたので、タケノコの肉まん一個を4人でシェア。
image

image

中正記念堂がホテルから10分程。
image

image

この植物が、ツヤツヤして綺麗だった。
image

image

金城武ファンのかおりさん、
イメージキャラクターになってる携帯屋さんに聞いてみたらポスター貰えた!\(^o^)/
とっても嬉しそう(*^^*)
image

小籠包二軒はしご

夜は、友達夫婦と合流。
雑誌クレア(つい最近発売したのが、台湾特集だった)の中で、
伊藤まさこさんが一番好きと書いてた『蘇杭点心店』。
image

image

小籠包。確かに、肉汁が多くて餡が軟らかい。
美味しい(*^^*)
image

なんだっけ〜?^_^;
なんとか蒸し餃子とパイコー飯。
image

250m程歩いて、今度はホテルのお姉さんオススメのお店へ。
『杭州小籠湯包』
image

またかんぱーい(≧∇≦)
image

ここも、どれ食べても美味しかった。
ただ、男性陣は海老のが八角が効きすぎて、あと上にパクチーが乗ってて馴染めない味との感想。
私は、好きな味でした。
image

気が付くと周りのお客さん居ない(´・_・`)
台湾の人は、あまり小籠包屋さんではお酒飲んでなくて、サッと食べて帰るみたい。

お店を出てホテルへ向かおうとしたら、
すぐ隣にパンの良い香りのお店が。
サンドイッチやパニーニを扱うイタリアンなお店でした。
雰囲気が良いから、そこも入ってみよう♪(*^^*)

ワインとサラダでまたかんぱーい(≧∇≦)
image

image

ホテルの近くのドラッグストアで、台湾で人気のパックを買い、
早速、寝る前に一枚お試し♪(*^^*)
image

2日目も楽しく美味しく終了!( ´ ▽ ` )ノ

淡水

油化街の次は、電車に乗って30分位の郊外、淡水へ。

朝、ホテルの受付のお姉さん(日本語ペラペラ)に淡水に行くと話したら、
『美味しいお店があるから、絶対行って!』と、強くお勧めされた。
とっても美味しいから、わざわざそれを食べに遠いけど行くんだって。

そこでお昼ご飯。
image

骨付き豚肉のご飯とそぼろが掛かった麺。
どちらも薄味で美味しかった。
image

まだ2日目だけど、今まで食べた物は、みんな薄味。
脂っこくもなく、あっさり食べられる。
台湾の料理は、胃に優しい料理だなぁって思った。

淡水河のほとり。
広い芝生になっていて、子供達が遊んで居たり、カップルが寄り添ってたり。
image

私達も、日本から持って来たシートを広げのんびり。

淡水河側から。
image

反対側から。
image

そして、一旦ホテルに戻り、またまた受付のお姉さんオススメのマッサージ屋さんへ。

台湾にはマッサージ屋さんが、あちこちにあるけど、観光客相手じゃなく、地元の人が行く所が良いよ!って。
お姉さん、かなりの早口で押しが強い。
頼りになります(*^^*)
image

確かに、すごく上手なマッサージ師さんでした。

隣にいる方が、それぞれにやって貰った方。
image

男性のマッサージ師さんにして貰ったのは初めてだったけど、
指が太くて手が大きいから、痛いけど気持ち良かった。
腕の肩口が、とっても痛くて、そこ痛いです〜!って言っても、
痛いね、固くなってるねと言うだけで、手を緩めない所が逆に好き。

終わった後は、首から肩が熱くなり、全身スッキリ!

一時間で1000元(約4千円)は、やっぱりお得だなぁ。(o^^o)
プロフィール

SpringFlavor

RSS
最新コメント
月別アーカイブ
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ