食いしん坊な雑貨屋の日記

SpringFlavor(スプリングフレイヴァー) 山形県鶴岡市羽黒町押口字川端13-24TEL&FAX0235-24-2577 営業時間:10時~18時  定休日:毎週土曜日と第一日曜日 大好きなアメリカンカントリーのお店を、ずっと続けて居られる事に、日々感謝しています。 支えて下さるみなさんのおかげです。ありがとうございます。 美味しい物を食べると幸せ感じる食いしん坊です♪ 小さなハッピーをいっぱい見つけて行こう! たまに登場する「ひろちゃん」は夫。私の一番の理解者。

2012年11月

屋台酒場 西洋カブレ

先月オープンしたお店。
ちょうど、ジムと英語のクラスに行く途中の道に出来た。
とーっても気になる!毎回、通る度に

で!!夕べ、友達と行って来ました♪ ♪ ♪
1114-1
横に引く扉も新鮮なドアを開けると、店内も新鮮!!!
1114-2

なんか、鶴岡じゃないような・・・外国にでも来たような雰囲気!
1114-3
壁や天井、あちこちにイラストが描いてある。
聞くと、お店の人が描いたんだとか!すごぉ~い!!
BlogPaint
早い時間で他にお客さん居なかったし、お店の人も写真撮ってブログに載せるの快諾してくれたので、
バンバン写真撮っちゃった♪ どこを見ても楽しい~♪
1114-6
ナポレオン、カッコいいね~!
1000円で、似顔絵も描いてくれるんだって。
1114-7
はぁ~い。では生ビール(どこの国だっけ?)でカンパ~~イ
1114-8
牛タン、牛ほほ 赤わいん煮込み。きのこのガーリックマリネ。自家製パン。
1114-9
フルーツトマトとモッツアレラチーズのオーブン焼き。
1114-10
アンチョビとキャベツのぺペロンチーニ。
1114-11
んで。この生ビールは、確か・・・イギリスの「バス ペールエール」。
1114-12
ゴルゴンハニー。(しっかり名前覚えてる)
これが、ワインに合うのよぉ~><チビチビと。
1114-13
スペアリブと酢キャベツの煮込み。
1114-14
全部、リーズナブルなお値段で。量もちょうど良い!
色んなのを食べられるのが、とっても良い!!

メニュー気になるよね 撮らせて頂きましたぁ
1114-15
1114-16
ワインは、カジュアルに、ワイングラスじゃなく、カップで飲むのでした。ステキー
1114-17
これは、友達が飲んだ・・・えっとどこだっけどこかの国の生ビール。
ビールなのに、フルーティ~ 今までに飲んだ事の無い味でした。
って、一口飲ませて頂きました
1114-18
最後に、みんなで食べた「大人のアイスクリーム」。
これも、全て手作り。一個一個が美味しかったぁ~
1114-19
場所は、Sモールの正面玄関に向かって、右側に服屋さんがあるでしょう?
その隣です。ミスドからSモールに向かうと、右側。

定休日は、毎週日曜日と、祭日にあたった月曜日だそうです。

すっごいおススメ~(^-^)是非、行ってみてね~

応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ
br_banner_yakiimo

どしよっかなぁ~

1112-4
友達に頂いたお菓子。
半分にしようか、丸ごとにしようか悩みちゅう~~

和洋創作料理 べんけい

昨日の定休日は、秋田市からひろちゃんのお友達ご夫婦が泊まりに来てくれました。
私も、18年位前までは、よく一緒に遊んでたお友達なので、
約18年ぶりの呑み会だけど、一気にあの頃のように盛り上がりました。

会場は、駅の近くの「和洋創作料理 べんけい」。
帰りに外観の写真を撮ろうと思って、ちゃんと撮って来た試しはありませんねぇ~
料理は、しっかりと!
1111-1

生ビールで乾杯の後は、酒田のお酒、さわやか焼酎~~
1111-2
鶴岡のつまみと言えば、イカの一夜干しですのぉ
1111-5
鶏からは、半分ほど食べてから、写真撮ってない事に気付いた。
時、すでに遅し・・
1111-100
おウチに戻って、2次会
(先日、Aちゃんに頂いた、甲州ワイン、香りがとっても良かった!ありがとう!)
1111-8
久しぶりのキャンドルパーチー。
一気に アヤシイ雰囲気
1111-9
どんどん暗くなってる。
1111-10
ハーゲンダッツの期間限定の、なんだったっけ・・・
蓋を開けたら、今までにない感じで驚いた。
美味しかったよ~シナモンキャラメルだったかなぁ~?右。
1111-11
そんなこんなで、1時過ぎまで飲んでいた。
生ビール→さわやか焼酎→白ワイン→赤ワイン。
朝起きたら、頭痛い~ 久しぶりにやっちゃったー

少し早く寝たひろちゃんは、珍しく二日酔いじゃないという。
お店番、お願いして、お昼過ぎまで寝てました

秋田のおともらち。
朝、顔を出さない内に、帰られた。ごめんよ~ごめんよ~
こんなんで
これに懲りず、また遊びに来てねん

お土産に頂いたのは、またしても日本酒。
私、そんなに飲ん兵衛に見えますか?
いや、↑って書いちゃったから、立派な飲ん兵衛ですの。
1111-12


午後、私がなんとか復活!した後に来てくれたのは、この方。
1111-13
なんだか、分かりませんね。
らんちゃんと、おねえちゃんのさくらちゃん。
2人とも元気いっぱい!
なかなか写真が撮れない
1111-14
おっ!やっと可愛いお顔が写ったね。
さくらちゃんは、お母さんが気になってるとこ~
1111-15
さくらちゃんファミリー、いつもありがとうございます!
今度は是非っ、秋田で(^-^)

応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ
br_banner_onsen

更に研究は続く

ぎゃは!(☆゚∀゚) 今日も焼いちゃった~3日連続。
ひろちゃんの友達が泊まりに来てくれるので、明日の朝食用だよん♪

今日は、クープ3本にしてみた
やっぱり、バターの量で開きが変わるんだな。
左のパンの真ん中に多めにバター置いたんだけど、そこだけ大きく開いてる。

ま、味には変わりないから良いんですけどね。
こういうの、追求するのが好きなだけです
1110-1

焼きたてのパンは、ふわふわ~
冷めたのをスライスして、トーストしてカリッとしたのも美味しい。
1110-2

郵便局に行ったら見つけたよ~
おいで~ぇ きょぉもラぁスカぁル ぼぉ~くの~ひざへぇ~
今日は、ずっとこの曲が頭の中で鳴っている
1110-3
応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ
banner_br_tulip

研究熱心

えへへ 今日も焼いてみた。ミルクブレッド。
食べる事に関しては、私、相当 研究熱心だと思う!(^-^)

クープ(切り込み)は、奥が深い!と言う事が、今日もまた更に分かった。

切り込みを入れる深さ。バターの量でもかなり違ってくる。
パン屋さんで売られてる当たり前にまっすぐ均等なクープは、やはり、熟練の技なのですなぁ~

この2つも、今日会った人にプレゼントした。
喜んでくれて、嬉しいなぁ~
1109-4

今日は、色んな人に会った。思いがけず、前から会いたいと思ってた人に会った。
良い日だったから、来年の和田さんの営業手帳を買って、家に帰ろう♪
今年は緑だけど、来年のはオレンジにしてみたよ。

2013年は、この手帳に、どんな楽しい事が書きこまれて行くのだろうか。
今からワクワクする~~
1109-5

朝の挨拶


1109-1
寒くなって来ました。
ロクも、朝、なかなか布団から出て来ません。
今朝は8時45分にようやく起きてきて、散歩に行きました。



昨日は、ミルクブレッドを焼きましたよ~

ク―プって難しいですね。
間隔を統一させる事、あと、ク―プに入れるバターも同じ太さにしないと、線がガタガタになっちゃうんだなぁ~
やってみて分かったぞ 次につなげよう!
1109-2
ラッピングすれば、それなりに可愛くなる
夕べ会ったお友達に、1個プレゼントしました。
1109-3
金曜日ですねーー(^-^)
今日もがんばるぞぉ

応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ
br_banner_forest

秋晴れ♪

今日は、朝焼けが予告してくれたとおり、秋晴れの良いお天気になりました。
f1d0bf51.jpg
赤信号で停まった時にパチリ。
あんまり鳥海山が綺麗だったので~

朝の内に、ホームセンターに行って、ビオラを沢山買って来ました。


ぷぷぷ(*´∇`*) ロク、眩しかったのかな?面白い顔。
1105-5


先ずは、サルスベリを剪定。
before
1105-6

after サッパリ
1105-7


今日は、花壇を少し草むしりしたとこまでで おしまい。
寒くなる時間も、早くなりました。

菊の花がらを摘んであげただけで、綺麗になった~
1105-8

春に植えたオルレアのこぼれダネから、いっぱい新芽が出て来てます。
来春がたのしみぃ~♪
1105-9


応援してくれて、ありがとうございます。人気ブログランキングへbr_banner_apple

朝焼け

今朝起きたら、すごく朝焼けがピンクで綺麗だった。
思わず、カメラを持って、国道まで走りました。
1105-1

カメラを そのまま右側にずらすと、月山が見えます。
1105-2
今日も良い日になりそう(^-^)

こはるママちゃんからの美味しい物

今日は、こはるちゃんとこうめちゃんがお店に来てくれたよ~
1104-4
大好きなこはるちゃんと、ツーショットで撮っちゃった♪
1104-5
こはるちゃんのママが、いか人参を作って来てくれたのぉ~~
1104-6
うれしいなぁ~!ジッパーバッグに入れて来てくれた。満杯に
1104-7
早速、夕飯に頂きましたぁ
人参がパリパリしてて、すっごい美味しい~!
2人ともおかわりしちゃった
1104-8
あと、何回も頂いて大好きな餃子も頂きました(^-^)わぁ~い
早速焼いてご馳走になりました~良い感じにこんがり~
ん~美味しい!皮も具も絶妙!!
1104-9
昨日つくったヤクコチュジャンも、タレと一緒にちょこんと付けて食べたら、すごく美味しかった~
1104-10
こはるちゃんのママちゃん、ご馳走様でしたぁ~\(^o^)/
元気100倍

応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ
br_banner_ochiba2

パンダBOX

しばらく欠品中だったパンダBOXが入荷しました♪
ラッピング用の箱ですが、ティッシュボックスとしても使えます。
210円
1104-2
私に、Bakingブーム到来!(^-^)今日はチョコチップクッキーですっ
お店の中は、甘い香りに包まれました。
お菓子、コーヒー、パン、トマトソース等の香りと、
SpringFlavorの雑貨の香りが合わさった香りが、とっても好きです。
1104-3
とんままさん、2人一緒に撮りました~
アンティークショップのレジでアンちゃんを買う時、
お店の人が、「ラガディアンは、よくパンツを無くしてるんだけど、この子は大丈夫かしら?」と言って、ちらっとドレスをめくり、「だいじょうぶね」って言ってました。
1104-1
ハンプティダンプティの手作りのドールは、他のアンティークショップでも2つ程見つけましたが、
この子が一番可愛い顔だし、それになんて言ったって、このアニマル柄の布が貴重だと思います。
裏も全面、アニマル柄の布です。

商品についてのお問い合わせ、お気軽にどうぞ♪
興味を持って頂いて、とっても嬉しいです。
(ブログのコメントでも、メールspringflavor2001@yahoo.co.jpでも、
電話&FAX0235-24-2577でも

応援してくれて、ありがとうございます!
人気ブログランキングへ
br_banner_yakiimo

お家でゆっくり。

今日の定休日は、結局どこにも行かず、
ずっと家に居て、のんびり~
料理をしながら、少し片づけたり・・・

リンゴを頂いたので、ジャムにしました。
このコトコト煮てる時間は、なんとも幸せな時間。
1103-6

やり始めるとハマる性格です(^-^)
今日もパンを焼きました♪ カンパーニュです
1103-7
朝つくったヤクコチュジャンで焼きおにぎりにしました。
辛いけど美味しい~(ヨンジョンさんの焼きおにぎりレシピ)

大きな白菜を頂いたので、牛乳&塩麹で煮込みました。
1103-8
明日4日は、SpringFlavor臨時営業します!
ぜひ、アメリカで買って来た雑貨とアンティークを見に来て下さい(^-^)
おまちしてまぁ~す\(^o^)/

応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ
br_banner_maple

久々、食べ物ネタ(^◇^)

数か月ぶりにパンを焼きました。
夏の暑い時に一度焼いたら失敗して、それ以来。
それにパンは、こころにも時間にも余裕が無い時じゃないと、焼こうという気になれない。私は。

昨日焼いたのは、本当は「ハイジの白パン」だったのに、色が付いちゃった。
ま、味的には美味しかったから、ヨシとしよう!
1103-1

巻くのが面倒だったので、ミルフィーユにした。
1103-2

そして、今日の朝ご飯
FBで教えてもらったヤクコチュジャン
すっごい美味しそうだったので、作ってみたよ~
こはるさん、ありがとう!!

ヨンジョンさんのレシピだそうです↓ 
http://kankoku-ryouri.jp/yakuzan/
1103-3
↑一緒に食べた玉子。
昨日、バラ教室の帰りに新潟市で買って来たの。
黄身が濃い~くて美味しかった!
1103-5
今日の定休日は、家でまったりしています。
こんな日も大切。
1103-4
応援してくれて、ありがとうございます!
人気ブログランキングへ
br_banner_sky

4日(日曜日)の営業

ブログと「ボタンの缶」でお知らせ済みですが、
明日は最後のバラ教室の為、臨時休業させて頂きます。

土日(第一日曜日)は、定休日の為、明日から3連休を頂く予定でしたが、
10月28日の日曜日に、突然お休みを頂いたので、
その分と言ってはなんですが、今度の日曜日11月4日は営業する事に決めました。

11月2日(金)→臨時休業
11月3日(土)→定休日
11月4日(日)→臨時営業

最近、変更が多くて、申し訳ありません。
4日 日曜日、鶴岡にお越しの際は、ぜひSpringFlavorにも寄って下さい。

お待ちしております!(^-^)

お勧めスター!!

ハロウィーンが終わったので、お店のフラッグも変えました。
こちらも、アメリカで一目ぼれしたフラッグ。存在感があって可愛い。
1101-1

もうすぐ1歳になるココちゃんが遊びに来てくれました。
1101-2
仔犬は、元気いっぱいだねぇ
一瞬たりとも黙ってなくって(#^.^#)写真ブレまくり~

あ!と思うと、お母さんの方を向いたり・・
1101-3
やっと可愛いお顔が撮れましたぁ~
1101-4

ロクは、元気に国見ハロウィンパーチーから帰って来ました。
洋服と帽子を返してもらって、ホッと ストーブで暖まるアンディ氏。
1101-6
お友達が、お昼ご飯を持って遊びに来てくれました~
一緒に食べておしゃべり。
とっても美味しかったねありがとう
1101-5

今現在ある、アメリカで買って来た商品をまとめて写真を撮りました。
1101-7
1101-8
1101-9
1101-10
スターが、まだ沢山残っています。
わたし的には、ぜひ、これお勧めです。
何故かというと、日本の問屋さんでは、なかなか扱ってない物だし、
今回、私が持ち帰るのに、少々苦労しました。

鉄製なので、他の物にぶつかれば壊れ易く結構重いので、
スターは まとめて機内持ち込みにしました。
アメリカから日本へのデルタ航空では、機内持ち込みOKだったのですが、
羽田から庄内に来る時に、羽田空港で問い合わせてみた所、
先がとがっているので、機内持ち込みは出来ないと検査場で言われました。
その為、羽田空港からは、宅配便を使って家まで送りました。

スター 大 3150円
1101-11
スター 中 2625円(3色あります)
1101-12
1101-13
1101-14
スター 小 1050円(こちらも3色)
1101-15
スター ミニ 525円
1101-16
穴が空いてて、そこにピンを差して固定するタイプか、
後ろにフックで引っかけるタイプです。

応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ
br_banner_sky
プロフィール

SpringFlavor

RSS
最新コメント
月別アーカイブ
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ