食いしん坊な雑貨屋の日記

SpringFlavor(スプリングフレイヴァー) 山形県鶴岡市羽黒町押口字川端13-24TEL&FAX0235-24-2577 営業時間:10時~18時  定休日:毎週土曜日と第一日曜日 大好きなアメリカンカントリーのお店を、ずっと続けて居られる事に、日々感謝しています。 支えて下さるみなさんのおかげです。ありがとうございます。 美味しい物を食べると幸せ感じる食いしん坊です♪ 小さなハッピーをいっぱい見つけて行こう! たまに登場する「ひろちゃん」は夫。私の一番の理解者。

2011年01月

☆新商品入荷!☆

先週は BOUNTYが切れていて、申し訳ありませんでした。
Gardenシリーズと、FunPrintsシリーズ両方入荷しました!!

130-1


FunPrintsは今回9種類。
130-2
130-3
130-4

Gardenは8種類。
130-5
130-6
130-7




アメリカンカントリーには欠かせない、星条旗柄のラグ
両手を広げて高く上げて、やっと全体が写る位おおきいです。
90cm×149cm(ふさふさの部分は外して)
 4725円

ソファに掛けてもいいし、車に付けておいて、寒い時に役立ちそう。
130-8


マット
46、5cm×74cm
(ふさふさの部分は外して)
 1365円
玄関マットはもちろんの事、ベンチチェアに敷いてもいいし、
カバーとか・・・
こういうマット、似たようなのが他からも発売されていますが、
このマットは、しっかり織り込んであるし、この大きさで この価格なら、すごくお買い得だと思います。
130-9
マットは、白とブラウンがあります。
どっちも、いいなぁ~迷います
130-10


Ballグラスジャーが、アメリカから沢山とどきました!
130-11
S 高さ10cm 399円  
M 高さ13cm 504円
L 高さ18cm 609円

片側にはフルーツの絵が。
130-12

もう片側にはBall。
130-13

Sは特に可愛くて、使いやすいサイズだなぁ~
手作りのジャムを入れてプレゼントしたら 喜ばれそう!

130-14

蓋は、こんな風に2つに別れてて、
薄いのを上に置いたら、もう1つの方で、ぎゅっと回して閉めるんです。
だから、密閉性抜群!
130-15

125年も使われ続けてる ってすごいですよね!
一昨年、ウィスコンシンのビロクアのザリトルカントリースクールの
プログラムで、サワークラウトを作った時も、
Ballジャーに入れてくれました。

130-16



応援してくれて、ありがとうございます!
人気ブログランキングへ
br_banner_pinkchoco

とらんすぱらんに行っちゃった♪

荘内日報社で発行してるフリーペーパー「敬天愛人」
読者プレゼントで、とらんすぱらんの千円分のお食事券が当たりました~~

夕べ、これまたお食事券が当たったレイモンドさん と、
当たっては無いけど行ってみたかった春るるるさん と一緒に行って来ました~\(^o^)/

とらんすぱらん、橋を渡った住宅街にあって、ウチから比較的近いんです。
とっても美味しいとは、前から何度も耳にしていましたが、
なにせ高級なお店なので、なかなか行けなかったんですよ~

129-1

完全予約制のお店。

ディナーの中でも、一番低価格の5250円(それでも!)です。
5250円もするコースなんて、今まで食べた事ないよ~
もぉ~3人わくわく

129-3


きゃ~~~!!
129-2


129-4


129-5

春マスのポワレ 岩のりソース
129-6

129-7


129-8


いよいよメイン!

129-9
129-10

デザートも美味しかった~~
なんだったっけな・・レーズンとだだちゃ豆のアイスとか、
あと、2層のクルミのなんちゃらとか、細かい所わすれちゃったけど、
とにかく 美味しかったぁぁ~~!!

129-11

店内は、ゆったりとした配置で照明も優しく、
ほんとうに、ほんとうに素敵なお店でした。

私のブログの料理の説明だと、雰囲気を壊してしまいそうで心配ですが、
本当にお洒落で大人なお店でした。

こんな素敵なお店、またいつか行ける日がありますように・・・☆

129-12


荘内日報さん、とらんすぱらんさん、どうもありがとうございました。
レイモンドさん、行けて良かったね。


応援してくれて、ありがとうございます!
人気ブログランキングへ
banner_br_oni





久しぶりの青空!!

もぉ~何日かぶりっ♪って感じの 
  ぴかぴかの太陽が輝いています。
ありがとう~~~\(^o^)/


127-1


写真だとうまく伝わらないけど、久しぶりに外が明るくて、
気分もうきうきしちゃいます

ずっと毎朝雪かきしてたけど、今日はしなくて良い。
夜中に雪が降らなかった。

ログハウスの後ろは、屋根から落ちて来た雪が 山になってます。
127-2


今朝、開店前に買い物に行ったスーパーで、お花を買いました。
スプレー薔薇とカーネーション

127-3

お客さんがお買い物してくれた時に、必ずレジの価格表示を見るので、
その時に一緒に花も目に映って、
お客さんもうきうきになってくれたらいいなぁ~と思って、
レジ脇に花を飾っています。

127-4


こんなのも見つけました。(・____________________・)

127-5

新商品が入荷してます!
3時のおやつとちだんごを楽しみに、がんばるぞぉ~


応援してくれて、ありがとうございます!
人気ブログランキングへ
br_banner_pinkheart

혜얘ㅠㅖ찌몌츄니ㅐ(#^.^#)

わぁ~い♪\(^o^)/
韓国語の勉強は、全然すすんでいませんが、
私のパソコンで、ハングルを打つ設定は 
ネットで調べてみたら、案外かんたんに出来ました~

やった~~!!

最近、日本語を話せる 同い年の韓国人の女性と、お友達になったんです。
これで、Facebookで彼女とお話が出来る!(#^.^#)
わぁ~いたのしい~ 韓国語の勉強がんばろう~!




写真が無いと、つまんないので。そんな時はロクちん
126-1

ふと気付くと、すぐそばで このポーズで寝てる時がある。

彼は、これをするとすっごい可愛いって 自分で分かっててしてるんだろうか・・・

にくいやつめ・・・

126-2


応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ
banner_br_rose

いろいろ

昨日の定休日は、まちなかキネマで、「グリーンホーネット」を観て来ました。
123-1


下調べせず、ひろちゃんが観たいと言うので行ってみたら、
すっごい面白かったです!!
げらげら笑っちゃいました。
少年の夢がつまったような車。
お勧めの映画です♪


本日の雪の様子。
123-2

もぉ~毎日雪かきで始まって、疲れが溜まって来ました
早く春が来ないかなぁ~

123-3

景色は、綺麗なんですけどね(^-^)

123-4



んっと・・・
私の韓国料理ブーム、続いております。
毎日食べても飽きない。私の前世はアイルランドからアメリカに移民した人だと思ってましたが、
どうも韓国人だった時もあったみたいです。(^-^)

韓国で買ったコチュジャン、あっという間に無くなったので、
(コチュジャンって、素晴らしい調味料ですね!)
韓国市場に頼みました。

せっかくなので、他にも色々と・・・
123-5

茶色の箱の韓国味噌は、サムギョプサルにも使うらしい。
庄内豚でサムギョプサルしたら美味しいと思うんですよね~
トック、胡麻油(香りがすごく良いの!!)、海苔、コムタンラーメン、チヂミの粉、コチュジャン(1kg)それと、辛ラーメン箱買い!!\(^o^)/

辛ラーメン、美味しいですよね~
辛ラーメン食べると、あの日の事を思い出します。

○●○●○●○●○○●○●○●○●○


先週の話ですが、
この間TVで見た秋田のカレー納豆
鶴岡のスーパーにも売ってました。

123-6

確かに!納豆にカレーを混ぜたような味。
美味しかったよ

123-7

パッケージに書いてある通り、ホワイトソースとチーズで
ドリアにしたら きっと美味しいと思う!
今度やってみよう~
123-8


最近の、いろいろでした。(#^.^#)


今日もブログを見て下さってありがとうございます!
人気ブログランニングの応援もお願いします。
br_banner_snowball


とかなんとか言って。

タイトルは、前の記事の 最後の言葉の私に言ってます。

また食べ物の話です~~
食いしん坊な雑貨屋なので、許して下さい

去年、しおぱんまんさんに紹介(?そんな大袈裟なもんじゃないけどぉ~)してもらってから、
ずっと見させてもらってた
焼きぷりんの日記


パン作りが上手な方で、いつも美味しそうだなぁ~と見てました。

そして、この度、ぷりんさんが、あのクックパッドデビューされたと聞いて、早速作ってみました!!!

Cpicon れんこんきんぴらパン by 焼きぷりん♪ 


1次発酵まではホームベーカリーにお任せして。

なんと、このパン 具はきんぴらなんです!!

2種類。

119-1

119-2

あぁ~~ぷりんさんごめんなさい~
成型、すっごい下手くそなの。
119-3

まっ、焼けばそれなりになるわけで・・・(^_^;)

119-4

思いっきり手作り感が出てる、バラバラな仕上がり。
ま、ヨシとしましょう!(おい!
119-5

その中から、比較的 形の良い物を選んで、
初めてのつくれぽ~~~

119-6

私、こんなにクックパッドにお世話になっておきながら、
つくれぽ 一度も書いた事が無かったんです。
もっと面倒なのかと思ったら、簡単に出来ました!

下の方にある「このレシピのつくれぽを書く」をクリックして、
写真を選び、コメントを書くだけでした。


焼きぷりんさんのれんこんきんぴらパン、すっごい美味しかったですよ!!
ひろちゃんも一口食べて、「これは美味しい!!」って言ってました。
ご飯のおかずのきんぴらが、こんなにパンに合うなんて、驚きです!!

是非、みなさんも作ってみてね(#^.^#)

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆


そして、夕飯は相変わらず韓国ブームがきてる私。
夕べは、あぶらげをさっと炙って、この間の焼肉にも使ったパジョリ(ネギとコチュジャンを和えた物)とゴマを乗せて、
めんつゆかけて食べました~~~
119-7


そしてそして!!!!

えへ。とうとう買っちゃった。
韓国語、勉強してみようと思います

118-2


なるほどぉ~ふむふむ
ハングルって、母音と子音の組み合わせで出来ているんですね。
覚えやすいかも!!(^-^) ファイティーン!わたし!!
119-8



応援してくれて、カムサハムニダ~!
人気ブログランキングへ
br_banner_blueheart

海鮮トッポキ

118

夕べは、またまた韓国料理にしちゃいました。
最近、ずっと韓国料理つづいてますね~
だって、簡単で美味しいんだもん♪

たまたまネットで見つけた
動画で教えてくれるキムチ王子海鮮トッポキ


美味しそう~~!!
冷凍庫にイカとシーフードMIXあったから作ってみよう~!

緑豆はるさめが、すごく美味しかったデス!!

最近、食べ物の話しばっかりだなぁ~
ちゃんと雑貨の紹介もしないとね!(^_^;)


応援してくれて、ありがとうございます!
人気ブログランキングへ
banner_br_tulip

みりんちゃん&ロミオとホームパーチー

昨日、天気が悪い中、秋田から みりんちゃんファミリーが来てくれました。
ロミオも呼んで、みんなで美味しい物を食べました~

みりんちゃんに頂いた、大阪の豚まん

117-1


ロミオママのお土産も美味しかったぁ~
117-2


みりんママさんと一緒に、韓国海苔巻きキムパを作ったよ!
117-21


韓国の海苔巻きは酢飯じゃなくて、普通のご飯にごま油と塩とゴマを混ぜて使います。
今回の具は、スパム、たくあん、人参、きゅうり、ツナマヨ、カニかま、卵焼き。
117-4

焼肉もしました~

117-5


ロミオママさんが作って来てくれました!
117-6
117-7



117-8

コチュジャンとネギの千切りを混ぜたパジョリ、あと ちょうど影になって写ってないんですが、この間まきっちに教えてもらったネギのナムルも作ったよ~(^-^)

サンチュで巻いて食べるとサイコー!!

117-9



さてさて、ワンコさん達は・・・

117-10


突然、





117-11

みりんちゃんのマネっこして買ったTシャツ着て、
みんなで記念撮影しましょう~!


んが・・・
そんな飼い主たちの思惑通りにはなりません。犬たちは、それぞれ好き放題に動きます。

117-12

そんな時は、おやつを出します。
すると、急にみんな おやつに釘付け~
117-13

微妙な距離感。もっとくっついてよ~

117-14


そして、なんとか撮った写真がこちら

117-15


ロクとみりんは、さすが、食いしん坊コッカーズ。
おやつから離れません。
あれ?ロミオが居ない。

117-16

117-17


そして・・・・

117-18


117-19

117-20

みりんちゃん、ロミオ、楽しかったね~~
みりんママさんパパさん、ロミオママさん、またウチでパーチーしましょう!!
天気悪い中、来てくれてありがとうございました。


応援してくれて、ありがとうございます!
人気ブログランキングへ
br_banner_pinkheart



雪やこんこん


夕べから、いかにも積りそうな雪が降っていて、
朝起きたら、こんなに積ってました。

115-1


これじゃ~分かりませんね。

こんな感じ。

115-2

115-3


一晩で、車は こんなになっちゃいます。
115-4

2日動かして無い、こっちの車は、もう雪に埋もれてます
115-5

115-6


ロクは、綺麗さっぱりふわふわ犬になって帰って来ました。
115-7

毛が伸びて、もさもさ犬のロクも可愛いんですが、
(すいません、おバカな飼い主の戯言と思って聞いて下さい
トリミングすると、小鹿ちゃんみたいに顔が小さくなるんです

115-9

どっちもかわいい~~(*^。^*)
えへへへへ~~

応援してくれて、今日もありがとうございます!!
人気ブログランキングへ
banner_br_rose

ロクが居ないと…


ロクは今日、床屋さんに行ってます。
朝の内に、庄内町のわんルームさん に送って来ました。

前回行ったのは、なんと ちょうど
2か月前でした

ごめんよ~ずいぶんボサボサになっちゃったね。
114-1

庄内町まで行ったら必ず寄るのが、もり肉屋さん。
147a4493.jpg

大好きな玉子とうふと~

114-2

今日は、こんな美味しそうないなりずしを見つけました
4a7d4bb3.jpg


お昼ご飯を食べる前に、毎日、ロクのおしっこの為に、
ちょっとだけ家の前を散歩させるのですが、
今日もいつも通り行こうと思って、
あ、そう言えば、今日はロク居なかったんだったっけ・・・って、思ったり。

何気なく、いつものようにロクがお店に行かないように、
サークルの棒をしっかり差してたり、
オヤツ食べようと思って、ロクの分も用意しなきゃ~って思って、
あ、今日は居なかったんだ・・・って思ったり。

ロクが居ないと、何か足りないようで、寂しいよぉ~
早く帰って来ないかなぁ・・・


応援してくれて、ありがとうございます!
人気ブログランキングへ
br_banner_rainbow

NEWスノーダンプ

長年使っていたスノーダンプの金具が壊れて、
とうとうくたくたになりました。

113-1


新しいスノーダンプ君
クリアな黄色が可愛い
これからよろしくねっ!

113-2

雪国では、一家に一台は必ずあるスノーダンプですが、
雪の降らない地方の方は、見た事も無い方もいらっしゃるのかなぁ?

こんな風に、雪を入れて そりみたいに滑らせて、雪を脇の方に運びます。

113-3

今日の鶴岡は、時折 陽が差したり、吹雪いたり。
今は、細かい雪が降ってます。

113-4

応援してくれて、ありがとうございます!
人気ブログランキングへ
br_banner_yukiusagi

海鮮タッカルビ

数日前に、
ソウルでまきっちと食べた海鮮タッカルビが、とっても美味しかったので、
舌が忘れない内に、家で作ってみました。

クックパッドって、ほんとになんでも載っていますね~
ありがたぁい!

今回は、
この方のレシピを基本に、あの時の味を思い出しながら付け足しました。

111-1


あの時食べたのには、タコやムール貝が入ってたけど、
今の時期手に入りやすい、牡蠣とホタテとイカを入れました。

ソウルで、まきっちが、これ美味しいよ~ってお勧めしてくれて買ったコチュジャンを使いました~♪
111-2

もちろん、全く同じ味には出来ないけど、
ん~~なんとなく・・ぽいっぽい!!(^◇^)
111-3

あの時の雰囲気をだして?
フライパンのままど~ん!!

111-4

最後は、ご飯とチーズ入れてチャーハンに
111-5

あぁ~美味しかった!!

*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:


ひろちゃんが休みの日は、ずっとロクはひろちゃんの膝の上にいます。
ひろちゃんはロクの毛玉をほぐしたりして、まるでおサルの親子みたい。

111-6

しあわせそうですのぉ~ロク(#^.^#)
111-7

応援してくれて、ありがとうございます!
人気ブログランキングへ
br_banner_usagi

ソウル旅行⑩


いよいよ最終日。4日目12月28日。
仁川空港→新潟空港 大韓航空便は、夕方の6時に仁川出発と言う事で、
ガイドさんがホテルに迎えに来てくれる時間は2時40分だった。
4日目も結構ゆっくりできる。
新潟から行くソウル、すごく良いなぁ~と思った。お勧めです!


朝起きたら、雪が積もってて、ホテルの裏のセブンイレブンの前には雪だるまが出来ていた。
k138

熱は下がったけど、チェックアウトのお昼までホテルの部屋でだらだら。
あぁ~ほんと、もったいなかった この時間!
次回からは、もっと体調管理 気を付けよう!(次回、あるのか?!)

お腹が空いたので、ホテルのすぐ裏にあった食堂へ。

k139

床暖房になってて暖かい!
k140

私は、松の実のお粥。ひろちゃんは餃子のスープみたいの。
おまけのおかずは、煮豆(日本のよりしょっぱい)と、
スパムに小麦粉まぶして焼いたもの。
韓国でもスパム日常的に食べるみたいですね~今回初めて知った。
コンビニでも、フツーに売られていたし。
k141

食べ放題?の、キムチセットをお店の人が、
どかっとテーブルに持って来てくれた。
k142

その後、
ホテルのあった梨泰院(イテウォン)地区をウロウロしていたら、
アンティークショップが並ぶ通りがあった。
写真撮っただけだったけど、体調が良かったら、このお店も入りたかったなぁ~
k143

ラガディを置いてるお店もありました。
k144

ソウルは(も)、この時期セール中であちこちのお店が安くなっていました。
k145

セールで安くて、
更に、1足買うと10%引きになって(2足で20%、3足で30%)
更に、今は円高の影響でお得!
かなり安くひろちゃんのスニーカーが買えました♪
k146

冷えたので、スターバックスでコーヒー&チーズケーキ。
k147

ハングル、さっぱり分からないけど、
スタバの壁に飾ってあったの可愛かった。
k148

ホテルのすぐ裏の商店で、のりとか五味子茶とかお土産買って。
k149

ファブリーズもハングルだと、なんか違った雰囲気。
k150

k151


帰りの飛行機は、仁川空港から新潟空港まで
1時間で着きました!!
あっという間でビックリ!
庄内空港から羽田空港に行くのと同じ時間です。

韓国は近いなぁ~と感じた旅でした。
出会った人たちも、みんな親切だったし♪
一つだけ悔やまれるのは、風邪引いて、数時間ホテルのベッドで過ごした事。

あぁ~楽しかった!またいつか行きたいなぁ~ソウル!!

長々読んで頂き、どうもありがとうございました!
2010年12月ソウル旅行、完結ですっ(^-^)


応援してくれて、どうもありがとうございます!
人気ブログランキングへ
br_banner_bluesnow

鶴岡のミョンドン

金曜日の夜は、鶴岡の昭和通りにある韓国居酒屋ミョンドンへ。
マスターとママにソウルの報告を兼ねて ご飯食べに行って来ました~


109-3


新メニューのトッポッキ。
甘くて辛くて美味しい~
体があったまります
109-4


韓国居酒屋ミョンドン
 山形県鶴岡市神明町1-41
 0235-24ー3577

応援してくれて、ありがとうございます!
人気ブログランキングへ
br_banner_party

おはようございます♪

67e6b535.jpg

46640b9e.jpg

今日は ログハウスの屋根から雪が落ちる音で目が覚めました。

いかにも積もりそうな雪がモサモサ降っています。

まだ除雪車が来なくて、車のタイヤの跡を通って散歩しました。

ひろちゃんは お店の駐車場の雪かき中です。
頑張れ~♪ありがとう!
プロフィール

SpringFlavor

RSS
最新コメント
月別アーカイブ
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ