食いしん坊な雑貨屋の日記

SpringFlavor(スプリングフレイヴァー) 山形県鶴岡市羽黒町押口字川端13-24TEL&FAX0235-24-2577 営業時間:10時~18時  定休日:毎週土曜日と第一日曜日 大好きなアメリカンカントリーのお店を、ずっと続けて居られる事に、日々感謝しています。 支えて下さるみなさんのおかげです。ありがとうございます。 美味しい物を食べると幸せ感じる食いしん坊です♪ 小さなハッピーをいっぱい見つけて行こう! たまに登場する「ひろちゃん」は夫。私の一番の理解者。

2008年10月

ハッピー☆ハロウィン♪

1031-1.jpg


今日は、東京の問屋さんがまた、新商品をいっぱい車に積んで持って来てくれました。
新しい雑貨が、沢山入荷しましたよ~
他にも、レイチェル・エレンのクリスマスカードがいっぱい届きました!(すっごい可愛いの!)

明日と明後日は定休日になりますが、この休みの間に、
お店の中を、大模様替え大会しようと思ってます!
そして、いよいよクリスマス雑貨が並び、一年で一番賑やかな季節が到来します!


・・・・と、その前に、今日はハロウィン♪
毎年恒例の、ロクがマリちゃんのとこの、ハロウィンパーチーに行く日!
もう、沢山のお友達が集まってるって!
ロクも急がなくっちゃ。
だけど、あぁ~今年も、何も衣装用意してないよ汗
どうしよう。。。。
と、ふと、横を見ると・・・・


あ!!!電球







1031-2.jpg



アンちゃん、ちょっと貸してね~~(^-^)

1031-3_1.jpg



おぉ!ピッタリじゃん。(*^_^*)

1031-4.jpg


ボク、女の子じゃないんですけど。。。
スカートなんてやだよ。。



まぁまぁ。そう言わず、これから練馬までの長旅、
お腹が空かないよう、お客さんから貰ったジャーキー食べて行きな。

1031-5.jpg


おいしい~~
けど、切れなぁぁ~~い!!
1031-6.jpg



マリちゃん、今年もギリギリセーフで到着になると思いますが、
どうぞ、よろしくね~


ハロウィンハロウィンハロウィンハッピーハロウィンハロウィンハロウィンハロウィン

応援してくれてありがとうございます。
人気ブログランキングへ

「それ、なんですか?」

ちょうど1年前に、カルトナージュを一緒にやったまりーさんが、
こんなの知ってますか?と、ペーパーマッシュの本を持って来ました。
なになに??知らな~い。
と、中を見ると、新聞紙を糊で貼ったりして、カルトナージュと同じ匂いがする。(笑) 楽しそう!やりたぁ~い!

って、ことで、昨日、二人でやってみました。

1030-1.jpg


風船に、薄い糊を湿らせた新聞紙を貼って行きます。
1030-2.jpg


最初は、楽しい~!と、やっていたのですが、3層目4層目となると、手がだるくなってきた。意外に時間が掛かる。
頑張って、5層貼りました。
本には、何層までとは書いてなかったけど、どの位すれば良かったんだろう?
1030-3.jpg


これを乾かして、乾いたら風船を割って、絵を描いたり工作します。
1030-4.jpg


昨日、やってる時も、お客さんから「何の作業してるんですか?」と聞かれました。
これが、クラフトには見えなかったみたいで、皆さんが、作業という言葉を使うのが、可笑しかったです。

そして今日は、階段の下にぶら下がった↑これを見て、
何人ものお客さんから、「それは、なんですか?」と、聞かれました。
確かに。(^-^) 気になりますよね~こんなのが、ぶら下がってると。

さてさて、初めてのペーパーマッシュ。
どんな風に仕上がるか??乞う、ご期待!笑顔/鐘


ハロウィン応援してくれて、いつもありがとうございます!
人気ブログランキングへ

良いことありそう!!

急に寒くなって、冬が近づいてきて嫌だな~と思いながら始まった今日。

2時半頃、初めてSpringFlavorに来てくれたというお客さん。
お店を見てもらってるうちに、ザーーーーァっと、ものすごい雨。

「すごいですね~でも、空は明るいから時期 止みますね。
それまで、ゆっくりしてって下さい。」

なんて、お話ししてたら、すぐに雨の音が小さくなった。
いまだ。ありがとうございました~
と、お客さんがドアを出て、数秒。すぐにまたドアが開いたと思ったら、
「すっごいキレイな虹が出てますよ!」
と、わざわざ教えに来てくれたんです!
すぐにカメラを持って外に出ると、
うわぁ~~~~~!!!キラキラほんとだ!
こんなでっかくって、下から全部くっきり見える虹は初めて見たかも!!

1028-1.jpg

1028-2.jpg


全部一枚に収めたかったけど、私のカメラじゃ ムリぃ~
でも、ほら!紫から始まって、全部の色が写真でも分かるでしょう?
1028-3.jpg


なんだか、良いことありそう!って思わせてくれる、自然の美しさでした。

お客さんが、わざわざ戻って私に、虹を知らせに来てくれたこと。
それが、今日、一番嬉しかったことでした。(^-^)


虹応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ

USA日用品入荷!&パッチワーク通信

今日、アメリカの柔軟剤と芳香剤、ボディスプレーが再入荷しました。

1027-1.jpg


こちらは、初めて入ったルームスプレー。(525円)
ハワイアンブリーズと、フレンチバニラ。
ハワイアン~は、パインの甘~い香りにお花の香りがプラス!
今、Cちゃんは、ハワイでこんな香りを嗅いでいるのかな。。。
1027-2.jpg


10月22日に発売された「パッチワーク通信12月号」で、
SpringFlavorの事を紹介して頂きました。
どうも、ありがとうございました。
1027-3.jpg

1027-4.jpg


これを読んだ遠くに住む方が、HPを見て下さって、励ましのメールを下さいました。
そういうの、すごくすごく嬉しくってエネルギーになります。
Sさん、ありがとうございました!!(^-^)キラキラ


キラキラ今日も応援してくれて、ありがとう!
人気ブログランキングへキラキラ

2008 清里 ポールラッシュ祭 カンティフェア

少し日にちが過ぎましたが、18日に行ったカンティフェアの様子をまとめてみました~
(*゚ー^)ノハジマリハジマリ~。*。・:*:・゚'☆♪


1022-31.jpg


わんこも食べ物屋さんもいっぱい!!
1022-32.jpg


1022-36.jpg


厚切りベーコン、たまりませんな。
1022-33.jpg


姉妹都市のケンタッキー州のクラフトブース
1022-34.jpg

1022-35.jpg



毎年必ず食べる、ローストポーク。
1022-37.jpg


よだれ。 垂れてますよ~兄さん。
1022-38.jpg


あぁ~~わんこがいっぱい。
どの子から撫でよう。
1022-39.jpg


アメリカンコッカーの女の子ちゃん。
フルコートにしてて可愛かったぁぁ~ラブ
1022-40.jpg


こちらはロク。
いくら、こっち来い!って言っても、前の若いお姉ちゃんから離れないしぃ・・・(-_-)
1022-41.jpg



エクアドルから来たラテンやフォルクローレを演奏する「SISAY」というグループ。
初めて聴きましたが、なんだかすごく良かった。
自然に体が動くし、簡単なステップで踊れる。

1022-42.jpg

たまたま、シートを広げた隣に、東京から一人でSISAYを聴くために来たというおばあちゃんに会いました。
ステージが始まる頃になると、あれ?おばあちゃん居ない・・・
探してみたら、ステージの真ん前にいて、ノリノリで踊っていました。さすが!(*^_^*)
他にも、おっかけの人たちが、沢山きてましたよ~

なんだか、ファンになるの分かる気がする。。。(*^_^*)
このギターのお兄さん、ギターを持ちかえて、ヴァイオリンも弾くんでしたっけ。
1022-44.jpg


こんな見た目では、ヴァイオリンを弾きそうにない(クラシックなヴァイオリニストから想像すると)格好でヴァイオリンを弾かれると、キュンときますね。笑い
1022-43.jpg


ヴァイオリンの弾き方を見たくて、ステージのすぐ傍で見ました。
演奏後、拍手を送ると、こっちを向いてニコッと笑ってくれた。
ちょっと、お兄さん(未だに名前分かってないけど)かっこいいじゃないの。
おっかけになっちゃう心理が、少し分かりました。(笑)


太陽今年もいいお天気に恵まれて、最高のカンティフェアでした。
1022-45.jpg


毎日応援してくれて、どうもありがとう。
人気ブログランキングへ

まったり~

今日も公翔祭に行ってきました。

途中、何度かひろちゃんから、値段わがんね~!のメールが来ましたが、
何とか乗り越えてくれて、お言葉に甘えて、長居をさせてもらい、
つい先ほど、帰ってきました。


今日は、スタッフが沢山いたので、カフェのお手伝いはしないで、
まったりと、ステージまん前のソファに横たわって音楽を聴いていました。

ゆったりとしたギターの音色。
ふと眼を外にやると、雨がしとしと降っていて、少し肌寒くて。
演奏者の脇を、プーさんの格好をした学生や、太鼓を持った学生がいそいそと通り過ぎたり、
なんかみんな忙しそうで楽しそうで。
その光景を傍目に見ながら、ただ黙って座って3時間ほど音楽を聴くという事だけをしていました。
なんて贅沢なんでしょう。

ゆっくりとココロのお洗濯をさせてもらった気がします。
今回誘ってくれたHさん、
お店番をしてくれたひろちゃん、
どうもありがとう。
ナチュラルカフェなごみで人気のあった「ベジバーガー」。
肉も野菜も添加物も一切なしのマクロビ。
こういうのを食べたから、カラダもゆったりしたのかも。

公翔祭楽しかったよ!

img20081025.jpg
東北公益文科大学の学園祭でのカフェのお手伝いに行って来ました!

ちょっとだけカフェ店員の気分を味わせてもらって、楽しかったです。(^-^)/♪
明日も開催されます。

私は、スプリングフレイヴァーのお店番を ひろちゃんにお願いして、明日もお手伝いさせて貰いに行きまぁ~す! ♪o(^▽^)o♪

そうそう!
公翔祭では建物の中はダメですが、外なら犬も入れたので、ロクもコスプレショー楽しんで来ましたよ(*^-^)b

明日、公益ホールの1階『ナチュラルカフェなごみ』に遊びに来て下さいね~♪
2時10分からは、あの生蕎麦楽団の演奏もありますよ~

img20081025_1.jpg


img20081025_2.jpg


img20081025_3.jpg

公翔祭に行こう!!

なんだか今週はあっという間だったなぁ・・・
私の感覚では、まだ水曜日位なんだけど、もう金曜日なんだよな。


ってことで、ギリギリの告知になりますが、
明日と明後日、酒田市の東北公益文科大学で、公翔祭という学園祭があります。

その中で、お友達がカフェをやるので、私も、ちょこっとお手伝いに行ってきます。
アコースティックな音楽の生演奏を聴きながら、
オーガニックなランチを食べたり、
フェアトレードのコーヒーや紅茶が飲めるそう。

どうぞ、この機会に、なかなか行く機会の無い、キャンパスに足を踏み入れて、
学生気分を味わってみませんか~~?

去年の様子はこちら
試食会の様子は、こちらに詳しく載ってます。
  私もお邪魔して来ましたが、学祭でそこまでやるか~~!って程の
  こだわりでしたよ!(^-^)

n81024.jpg



太陽応援してくれて、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ

布、入荷!

かわいい布が沢山入荷してまぁ~す!

その中から、いくつか紹介します。


m/1365円
n81021-1.jpg


右端のみm/1470円 他1365円
n81021-2.jpg



このいちご、可愛いよね~~ラブ
あんまり可愛いから、アップでもう一度!笑顔
n81021-3.jpg



この布でカーテン作ったら、最高に可愛いと思う。
ボンボンつけて!!


珍しい、エコをテーマにした柄です。
エコバックにいかがでしょう?

m/1365円
n81021-4.jpg

n81021-5.jpg

n81021-6.jpg


++++++++++++++++++++

清里旅行から帰って来てから、ぐわ~~っとハイテンション継続中で、
お庭も、どんどん綺麗に可愛くなってます♪


ここに植えられてるのは、リンゴの木。
家を建てた時に、幼なじみが苗木をプレゼントしてくれました。
その時は、親指くらいの細さで、30センチ位。
今では、かなり太くなりました。

でも、7年経つのに一度も実を付けていません。
それどころか、花も咲かないのです。
来年こそ!!の願いを込めて、この(元からあった)柵にAPPLESを付けました。
白に赤がよく合う!かわいい。カワイイ(*^_^*)
n81021-7.jpg



雑草取り、頑張りが目に見えるゴミ袋。
n81021-10.jpg


草むしりしてたら、太くて長い根っこを発見!
なになに?!ごぼうを植えた覚えはないぞ~と、辿っていくと、フェンネルからでした。
びっくり!フェンネルって、すごいんだねぇぇ。
n81021-8.jpg


覚えてくれてる方、いらっしゃるかなぁ。。。
私の今年の誕生日に買ったツル薔薇
あれね~ブログに書いてなかったけど、その後もぐんぐん伸びて、
春と秋と2回咲いたの。
n81021-9.jpg



この間、薔薇に詳しいお客さんにアドバイスを頂いて、地植えしました。
穴を掘って、堆肥と腐葉土でふかふかのベッドにしたよ~
n81021-11.jpg


来年の夏には、このアーチが薔薇で埋まってる予定。
で、お客さんは、このアーチを通って、いい香りに、うっとりしてから
SpringFlavorに入って来てもらう予定。(*^_^*)
n81021-12.jpg


ずっとリンクしてなかったのに、順位が保たれてて嬉しかったです。
応援して下さい。人気ブログランキングへ

終わったぁ~

img20081019.jpg
久しぶりに頭使って集中したぁ~
疲れたぁ~

リスニングが微妙。
どんどん出題されるから、付いて行くのが大変(>_<)


だけど、ま、結果はどうあれ、久しぶりに教室で試験受けて楽しかった(^-^)


黒板の隅に書かれた「週番の一言」に対して、担任の先生の一言、ナイス!その通りです!(^-^)

img20081019_1.jpg


img20081019_2.jpg

眠い(-.-;)

img20081019.jpg
おはようございます。

ここを寝場所に選んだのは失敗でした。(><;)

上越インターの入り口のトイレがあるこの場所は、待ち合わせ場所として使われるみたいで、夜中 何度、楽しそうな声とドアの音で起こされたか…

眠~~い!
(Θ_Θ)

だけど、声援いっぱい貰って嬉しいから頑張ります!\(^_^)/


朝日が気持ち良い!

img20081019_1.jpg


img20081019_2.jpg

さぁ~て

img20081019.jpg
今日は上越インターの駐車場で車の中に寝ます。

あぁ、もう明日 試験だから、ここまで来たらどうしようもないかも知れないけど、気分を落ち着かせる為にも、ちょっとジタバタしてました。('-^*)/

甘い玉ねぎたっぷり味噌ラーメン!

img20081018.jpg
清里を5時頃 出発して、新潟の新井まで来ました!

道の駅あらいの中にある、「食堂ミサ」。

ここの味噌ラーメンは玉ねぎがたっぷり入って甘くて美味しいんだよ~~!(^O^)/♪
他には無い味です。

img20081018_1.jpg

ピースフル

img20081018.jpg
青空と牧草の間で 気持ち良いブルーグラスを聴きながら、ロクは熟睡中。

img20081018_1.jpg


img20081018_2.jpg

気持ち良い(^-^)/

img20081018.jpg
日差しは強いけど、風が気持ち良い!

お友達のお店、「カントリーマーケットアン」も『牧場通りのケーキ屋さん』と言う名前で出店されてます。

70円の揚げたて手造りコロッケ ホクホクで美味しい!
o(^-^)o♪

img20081018_1.jpg


img20081018_2.jpg
プロフィール

SpringFlavor

RSS
最新コメント
月別アーカイブ
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ