食いしん坊な雑貨屋の日記

SpringFlavor(スプリングフレイヴァー) 山形県鶴岡市羽黒町押口字川端13-24TEL&FAX0235-24-2577 営業時間:10時~18時  定休日:毎週土曜日と第一日曜日 大好きなアメリカンカントリーのお店を、ずっと続けて居られる事に、日々感謝しています。 支えて下さるみなさんのおかげです。ありがとうございます。 美味しい物を食べると幸せ感じる食いしん坊です♪ 小さなハッピーをいっぱい見つけて行こう! たまに登場する「ひろちゃん」は夫。私の一番の理解者。

2007年04月

パワーをもらいに

夕べは、12時過ぎまで、ボタンの缶を折っていて、
寝る時に、足裏樹液シートも貼ったんだけど、朝起きて疲れが取れず。

こんな時にはパワーをもらいに行こう!
そう!私の今イチバンのパワースポット!にっこり鶴岡公園

n70912-1.jpg


n70912-3.jpg


つい先ほど、今朝写した画像です。
もうあとひと息で開花かな?って感じ。
今日も天気良いから、もしかしたらそろそろ開花宣言出されるかな・・・?


n70912-4.jpg

公園のあちこちで出店の準備してました。
あぁ~こんな天気のいい日に、桜の中でお仕事なんて羨ましい。
私も手伝わせてもらいたい。

なぁ~んて思いながら、自分の仕事(今はボタンの缶の準備)頑張ろう!と思って、帰ってきました。

今日もがんばるぞ~~!!

n70412-2.jpg


応援して下さい。
人気ブログランキングへ

やっと終わった

img20070411.jpg
只今夜中の1時半過ぎ。
やっと『ボタンの缶』の原稿書き終わりました~(^O^)/

ボタンの缶を書くのは、いつも夜。
テレビを消して、何にも音がしない静かな部屋で、一人で集中して書きます。
でも、最初の何日かは、書きたい事をどうまとめて良いのか決まらず、うぅ~書けない…(-.-;)と締め切りに追われた小説家みたいな気分に(あくまで気分ね!)なりますが、唸りながらもなんとか書いたボタンの缶も今回で32号目。

今回こそ簡潔にと思ってたんですが、やっぱりギッシリになってしまいました。
明日の朝、セブンイレブンで開店前に1325枚コピーして折らないと!

あぁ、ロクちんが手伝ってくれたらなぁ…

貴重な睡眠時間。
寝ま~す。おやすみなさい☆

ボタンの缶を書きたくなる時

昨日の定休日は、ひろちゃんのお父さんお母さん、そして姪っ子と一緒に湯田川の梅林公園に行きました。
ちょうど見頃でしたよ。

そして、次は、鶴岡公園へ。

ブログには書いてなかったけど、昨日の他に、先週、朝2回も見に行きました。(笑)

n70409-1.jpg


ぼんぼりは変わらないんだけど、何度見ても飽きない。
嬉しくってつい一人でニコニコ(にやにや)しちゃう。

昨日は、みんなで記念撮影までしちゃいました。にっこり

n70409-2.jpg


なんと、今日来てくれたお客さんが、
昨日、この風景を遠巻きに見てたそう。
きゃーハズカシイ・・・


こんな事を先週繰り返してたら、この嬉しい事を、ボタンの缶を通して伝えたくなりました。
パソコンは使ってないから、ボタンの缶でSpringFlavorの様子を知ってもらってる人も沢山居るから。

木曜日の朝に、ボタンの缶出そう!と決めて(思いつき)、郵便局の友達S子に、
「ミニレター1300枚お願いしま~す♪」と電話して、金曜日に持って来て貰って、
2日でひろちゃんと一緒に、封筒作って、
そしたら、封筒に押すスタンプは、桜にしたくなって。

n70409-4.jpg


ピンクのスタンプ、ペッタンぺったん!
楽しい~♪ピンクを見てるとウキウキ音符するのは、やっぱり私は女の子だから?
なぁ~んて思っちゃいます。ハートうふ

「はやぐまずいいさげ、肝心の原稿かげ~っ!」と、どこからか聞こえてきます。

今度の土日には、お花見に行かれる方も多いだろうから、その前に届くように出したいんだ。
先にブログに書いてしまって、自分を追い込む手、たまに使ってます。(笑)

じゃないとね。せっかくやろうと思ったのに、
あぁ~間に合わなかった。って簡単になっちゃう弱い自分も常に隠れてるから。

やるぞ~!!

n70409-3.jpg


昨日の鶴岡公園の桜。
今日も温かかったから、もっとつぼみが大きくなってるかも。
あぁ~明日の朝も行きたい。
早起きできたら行こ~~うっと音符


応援して下さい。
人気ブログランキングへ

☆アメリカンカントリー雑貨入荷その2☆

夕方の鶴岡公園のお散歩。すっごい寒かった。
とっとと家に帰ってきて、お好み焼き作ってワインで満腹♪
昨日、お約束した新商品のご案内の続きです。笑顔


手触りがよくって、ずっとナデナデしてたいようなベアとバニー。

身長15cm 1029円
n70405-10.jpg


身長15cm 1239円
n70405-11.jpg


身長25cm 2625円
身長16cm 1260円
n70405-12.jpg


身長15cm 1029円
n70405-13.jpg



明日は土曜日なので定休日です。
(定休日は毎週土曜日と第一日曜日)

いよいよ!ナベサダライブ!楽しみぃ~♪


ヒヨコ応援して下さい。
人気ブログランキングへ

開花&ぼんぼり状況(^-^)

img20070406.jpg
鶴岡公園にロクの散歩に来ました。
ぼんぼりの電気配線完了してます!
点灯もうすぐですね。o(^-^)oウキウキ

桜はピンク色の花びらが顔を覗かせて来ましたよ♪

けど冷える~!寒いっ~

img20070406_1.jpg

☆アメリカンカントリー雑貨入荷☆

広島の問屋さんが、大きな車に商品を沢山積んで来てくれました。
以前にも書きましたが、わざわざ問屋さんの方が、商品を持って来てくれるなんて、Cavendishさんだけです。
実物を見て仕入れられるのは、すごく嬉しい!
お店の前で、ダンボールを広げて、お客さんと一緒に見せてもらいました。

そして、仕入れたものです。
すっごいかわいいよ!
(早く見て欲しくて急いで撮ったので普段に増して暗い写真でゴメンナサイ)

まずは、アメリカのBBP社のブタさん貯金箱(2940円)とローションポンプ(2100円)。
n70405-1.jpg



アンティークのレプリカのバスケット。1050円
n70405-2.jpg



プレート 2100円
n70405-3.jpg


カギ 大294円 小242円
何度も入荷した人気商品です。
しばらく品切れだったので、また入れてみました。」
n70405-4.jpg


レース 左 15cm 189円
    
右 9、5cm 158円(一番大きい所のサイズ)
n70405-5.jpg


ひとめぼれ!ヒツジちゃん。2940円
n70405-6.jpg


そのお顔癒される~~ぅ♪
n70405-7.jpg


お尻もキュートハート
n70405-8.jpg


バスケット W31cm H35cm
2940円
n70405-9.jpg


もっと沢山あるんですが、今日はここまで。
また明日ご紹介しますね。



ネズミ応援して下さい。
人気ブログランキングへ

ペット可ペンションでお祝い

38歳の誕生日は、前から行ってみたかった、裏磐梯にあるペット可のペンション「フットルース」に行きました。

n70401-21.jpg


花柄のベッドカバーとカーテンが可愛い♪
とっても良い香りがする清潔感溢れるお部屋。

ペンションに泊まって、なにが楽しみって、やっぱりディナーでしょう!

まずは、前菜から。
会津名物の馬刺し。ニンニクが利いた味噌で頂きました。うまいっ!
誕生日だし~っていうか、誕生日じゃなくてもなんだけど、グラス赤ワイン頼みました。

n70401-22.jpg


この後も色々出たんだけど、写真撮る間もなく食べちゃいました。笑顔

で、いきなりメインに。
n70401-24.jpg


そして、デザート。
n70401-25.jpg




ここのオーナーさんは、すごく気さくで気配り目配りの人でした。
配膳中も各テーブルの人それぞれはもちろん、ワンコ達にも何度も声掛けてくれました。
一人で配膳してて忙しいんだから、良いんですよ~って思うほど。
なんか、その思いやりがすごく嬉しくって、
事前にHPを見た時の、宿泊者の感想に、「オーナーさんが良い人で・・・」って書いてあったのが納得!

うぅ~お腹いっぱい♪満足まんぞく♪
って所に、オーナーさんがお酒のグラスジョッキを持ってきて、席に付いた。
〇〇さん、お疲れ様です!渡部さん、お疲れ様です!
ってみんなに声掛けながら。

今まで、色んなペンションに泊まったけど、こんなにも早くお客さんに混じってオーナーさんが呑むのは初めて。(笑)
きっと、このオーナーさんは、人と話すのが、すごく好きな人なんだと思う。

その後、2次会みたいのが始まり、自然と残る人は残って、お風呂入りに行く人もいて。
うちは、ちゃっかり2次会に参加させてもらって、みんなで犬の話しで盛り上がりました。
その時、オーナーさんが、さりげなく持ってきてくれた焼酎。

n70401-26.jpg


お客さんからもらったんだというこれは、あの有名な「魔王」ですよね!!
え~!これってなかなか呑めないやつですよねぇ?!と、
美味しくってクイクイ呑んでたら、3杯も頂いちゃいました。
さすがに4杯目は悪いから遠慮したけど。笑顔

n70401-27.jpg


ロクと酔っ払いひろちゃん、ハートラブラブ中!
ひろちゃんが居ると、ロクはさ~~っぱり私に寄って来なくなります。
ロクちゃ~ん、ちょっとツレナイんじゃないのぉ~?

朝食も美味しかったです!
パンはふっくら!ウィンナーはプリッ!

n70401-28.jpg


私達がご飯を食べてる間、ロクはどうしてるかと言うと、
リードを繋がれて大人しく伏せて・・・・
なぁ~んてしてる訳はなく、「オレにもなんかくれよ~~!」と、ずっとヒィヒィ言ってます。
普段、ご飯食べる時、にぼしをちょっとすつあげてるから、
ペンションだからって、みんなと一緒に大人しくなんて出来るわけないじゃん!!

なので、私達は交替で、ロクににぼしあげる係りになって、順番に食べてます。
そんな事をしてるのはウチだけ?

n70401-29.jpg



チャックアウトの時に、感動したのが、このポストカードをプレゼントしてくれたの!
n70401-30.jpg


朝、写真撮ったばっかりのやつだよ!
すごいなぁ~この気の利いたサービスが、やっぱり人気の秘密なんでしょう。

今度は、夏に行きたいと思いました。
オーナーさん、その時は、山形の地酒、お土産に持って行きますよ!!


福島 裏磐梯 ペットと泊まれる宿 
 プチホテル フットルース0241-32-2828


HPはこちら


犬応援して下さい。
人気ブログランキングへ

ありがとう、イギリス館

「イギリス館」閉店のお知らせ聞いて、まだ半分信じられない気持ちで行きました。
前日から始まった閉店セールで、駐車場は満杯!
やっと停めて、中に入ると、お客さんがいっぱいで、商品もだいぶ無くなってる。
SoldOutの札が付いてないのを探す方が大変な位。

n70401-15.jpg


奥のガラスの壁は、ステンドグラスで埋め尽くされてたのに・・・
イギリス館の商品がなくなっちゃう。。。
あぁ~本当に止めちゃうんだ。
嫌でも実感させられました。

あぁ~悲しいな。。。悲しい

大勢の人の中、なにか、イギリス館の思い出に、
今日この日、記念に『なにか』買いたくて、買ったのは、結局コレ。

n70401-18.jpg


1960年代のプラスチックのスプーン!
黄色が鮮やかで可愛い♪
900円の40%引きでした。
誕生日だったし、一応同じジェネレーションよ。OK


となりに写ってる薬箱は、社長さんがイギリスに買い付けに行かれた時、風邪を引いて買った物。
イギリス館のブログに書かれてて、私、何気なく「パッケージが見たい!」ってコメントしちゃったんです。
そしたら、お土産に持って来てくれるって返事が。

今まで大切に取って置いてくれて、プレゼントしてくれたの!!
嬉しい!ポロッと言ってしまった一言なのに、ありがとうございました。
喫茶コーナーに飾らせてもらいますね。


それと、ふと目に付いたこの葉っぱ。
n70401-16_1.jpg



これって、もしや、あの葉っぱだ!!!!
去年、ナッシュヴィルでバディ・スパイカーさんのスタジオに連れていって貰った時に、
窓から見えた緑の葉っぱがすごく綺麗で、あの葉っぱを喫茶コーナーの窓から見える所に植えたいと思ってたんです。
でも、なんていう植物か分からなくていました。

そう!そう!!これだ!ってピン!と来ました。
スタッフの方に聞くと、イギリス館の脇に植えられているもので、持って行ってもいいですよ!
と、花瓶に飾ってあったものを、まるごとくれました。

わぁ!!イギリス館の分身を貰えたようで、嬉しい。
大好きなイギリス館パワーで頑張ります!

n70401-17.jpg


イギリス館のみなさん、ありがとうございました。

社長さんも奥様も、スタッフの方達も、みなさん良い方で、
大好きなお店でした。残念だけど、しょうがないですね。
いままでイギリス館で買ったステンドグラスやイス、ずっと大切に使わせて頂きます。


そして、いよいよ福島です。(明日につづく~)


冠応援して下さい。
人気ブログランキングへ

山形市 カントリーフェスタ

私の誕生日で出掛けた福島。
だけど、その前に、ちょこちょこ寄り道して行きました。

まずは、31日、山形市 悠創館で行われた雑貨キャラバンさん主催の「カントリーフェスタ」
いつもは、私も出店させてもらってたんですが、たまに気分を変えて、
お客さんとして参加させてもらうのも楽しかった♪

仲良くして頂いてるお店の方達も多数出店されていました。

ハートWOOD PARKさん
n70401-11.jpg


ハートチェリーパークさん
n70401-12.jpg


ハートRosy Heartsさん
n70401-14.jpg


ハートがびぃはうすさん
n70401-13.jpg


みなさんに、「どうして今回は出ないの?」って聞かれ、
「誕生日だから。。」と理由をいうと、
みなさん、「おめでとうございます~笑顔」って言ってくれて、なんだか恐縮しちゃいました。
けど、嬉しかったにっこり


それから、仙台へ。。。

みっけ!

あんこさんとmicoさんから、鶴岡公園のぼんぼりの準備始まったよ!
と、連絡が入ったので、(ありがとう!)
旅から早めに帰り、夕方鶴岡公園に着きました。

荘内神社の前に車を置いて、あるかな?あるかな?
n70401-1.jpg


あった!!!!!
n70401-2.jpg



わぁ~~~い♪にっこり音符
桜と縦字に合わせ、すぷりんぐふれいう゛ぁーにしたの。
ひらがなが新鮮でかわいい♪

しばらくあっちからこっちから眺めてました。

n70401-3.jpg


お隣りさんは、「金太郎寿し」と「TUY」。
ちょうど、屋台が並ぶ通りの入り口です。
鶴岡公園にお花見に行かれた際は、ちょこっと見てみて下さい。

まだ桜は咲いてなかったけど、きっと、これから何度も鶴岡公園に散歩に行くと思います、わたし。
img20070401.jpg



そして、家に帰ると、ポストに大きな封筒が。

なんだろう?と、開けると、あやめちゃんとゆきのちゃんからのお誕生日祝いの絵のプレゼントでした。

n70401-4.jpg


わぁ~~♪
すっごい、どんどん絵が上手になっていくし、今回はちぎり絵と一緒だ。

いつも、記念日には、子供達が描いてくれた絵を届けてくれるあんこさん。
その優しさに、いつも心があったかくなります。
ありがとう。

しかし、これは、私とロクだよね?
可愛く描いてくれて、ありがとねぇ~~笑顔
n70401-5.jpg


リボン沢山のお誕生日おめでとうメッセージ、どうもありがとうございます!
すっごい嬉しいハート
すいませんが、お返事、明日ゆっくり書かせて下さい。
今日は、「情熱大陸」にトータスさんが出るから、落ち着かないんです。えへへ


応援して下さい。
人気ブログランキングへ

プロフィール

SpringFlavor

RSS
最新コメント
月別アーカイブ
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ